ぺぶる

2022.05.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナはもちろんのこと、お風呂の開放感がすごかったです。内湯の大きな窓を開ければ、そこはもはや露天風呂。天気の良い日は開けてるのかと思います。開放感のあるいいお風呂でした。

#サウナ
ISOサウナ。とても広いのに中はとても熱い。中央と背面双方からの熱気で、90℃とは思えませんでした。
毎時0分のオートロウリュでは室内は暗くなり、
スクリーンに焚火が映し出される仕様になっていました。
二十扉になっているのも良かったです。

#水風呂
深さのある15℃。オートロウリュに熱せられた後によく効きました。サウナハットかけは水風呂前の竹やぶ?の中にあって、初見では大変でした。

#休憩スペース
インフィニティチェアもあれば、寝転べるタイプのイス、普通のイスもありました。日向のところと日陰のところもあり、外気浴で日向ぼっこは初めてでした。

最新のサウナ、しっかり楽しめました!

歩いた距離 3.2km

ぺぶるさんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真

みつせ鶏の鶏天とざるそば

980円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.19 16:49
1
ありがとうございました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!