スポーツクラブNAS東大宮(新館)
スポーツジム - 埼玉県 さいたま市 会員のみ
スポーツジム - 埼玉県 さいたま市 会員のみ
『ととのい数値化実験』第7回
運動後は心拍が上げやすい(ほぼ確定)
【環境】
湯船2分
サウナ10分
水風呂3分
風呂上がり
【心拍】
やはり上昇早め。
水泳1000m直後だとやはり早い。
心拍低下も早く、だいたい2分で80程度に落ちるのは定番になってきた。
【主観】
水泳メニューをいつもよりハードにしてみた。
500mのインターバルトレーニングを2セット的な感じ。おそらくこの影響でアドレナリンが出てるために心拍上昇が早いのではないだろうか?
汗もガッと出やすい。主観的にも非常に気持ちいいサウナ体験になるので、運動後サウナはとても良いんじゃないかと。
一応、一部研究だとサウナによって 血流量が上がり、疲れた筋肉へのタンパク質補充が行われるため筋トレに効果的と言う話もあります。
確定的な研究ではないものの、個人レベルで試してみる価値は十分にあり。引き続きやってみようと思います。
また、今回もワンセットしか入っていませんが、心拍は最大180オーバー。 かなり高いところまで上がっていますね。
8分程度入った時点で、160を超えていました。 そこで引き続き少しきつくなるまで入ってみた次第です。 運動直後であれば、少ないセット数でもととのいを感じることができる仮説を立てられそう。
引き続き検証してみます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら