ニュー清滝温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
行ってきましたよ。
群雄割拠の生野区で朝から入れる銭湯
『ニュー清滝温泉』
昨晩は雨、銭湯行きたかったけど帰りに濡れるのもなーと思い
ならば早く寝て、翌朝から銭湯行けばいいのか!
検索欄に営業時間検索もできれば良いのになと思いつつ
探して見つけたのが、ここ
土日は6:00からの朝風呂があるということで
ただ、一番風呂を狙うと地元常連勢が多いだろうと思い
6:20入り目指して向かうそれが正解、みなさんが帰る頃に入れ違い
住宅街の中にポツリと現れる銭湯
手前に番台、清潔感ありの脱衣場には大塚製薬自販機
浴場へ、たくさんの洗い場と浴槽、
あつ湯、ジャグジー、寝転び、薬草など
奥にラドン、サウナ、露天、そして清滝温泉というだけあって、滝タイプの水風呂
もう良さげな匂いがしまくっている
身体を清めて、浴槽を順繰り楽しめば、
いよいよサウナ
綺麗な最近張り替えたであろう板
L字型のサ室は奥にストーンでTV付き
88℃で湿度低めでじっくり楽しめる
皇室アルバムを見ながらサウナに入るという朝
10分で玉汗たっぷり、いざ水風呂へ
冷えてる!良い冷え感!
滝ありなので羽衣が良い感じに解けて、ちゃんと冷たい
体感16℃くらいか
露天は休憩スペースが狭いので譲り合い
ここに椅子置けるスペースでもあればもう完璧なのだが!
朝からしっかりの3セットでキマる
身体清めて色んなの浴槽で1分温冷浴を4セット
どこもしっかり熱めの温度なので良い
総合的にレベル高い
生野四天王と呼んでいた
桃谷・出世・極楽・福徳にニュー清滝が加わった
まだまだ良いのがありそうな生野区銭湯
次はどこへ行こうか。
しかし、朝銭湯朝風呂朝ウナ、ハマりそう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら