ぼたもち

2024.01.19

1回目の訪問

今日の銭湯サウナはこちら。

スチームサウナ室の中に水風呂があるのが特徴の日の出湯。

スチームサウナにしては程々に熱いけど、天井が高いのでもったいない。

スチームサウナでかく汗は本当に汗なのか、蒸気なのかよく分からなくなる…
ロウリュが飽和したときとかもそうだけど😂

サウナ室の中で入る水風呂なので、身体は冷たいけど呼吸がしづらい、、
でも慣れたらクセになる、水風呂にさらに負荷をかけてる感じ。

銭湯めぐり、残り10ヶ所になりました!なんとか完走できそう🙌

3
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.21 13:37
1
ここの銭湯は昭和にタイムスリップすることができる銭湯ですよね。古い施設だけどきちんと清掃がされた地元の方に愛されている施設だと思う。 夏場に一度訪問したのですが入口にお手製の手動の網戸があり網戸を開けて入るスタイルでした。 番台も男湯と女湯の間にあり販売機ではなく現金払い。家の近くにあったら歩いて行きたくなるような銭湯でした。ずっと残して欲しい銭湯です。
2024.01.22 17:52
1
熱森さんのコメントに返信

県内の銭湯は昭和を感じられるところが多く残っていますよね。 中々厳しいかもしれませんが残り続けてほしいものです🙏
2024.01.23 12:28
1
今となっては懐かしい日の出湯さん。 脱衣所に常連さんの風呂桶が沢山にあり、地域に根付いとるな〜と思いました。 銭湯めぐりラストスパートですか。楽しんでください😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!