なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
3ヶ月ぶりです☺️
前回が8月末のなにけん初の深夜のレディースデイ参加だったもんで、めっちゃ久しぶりやん。
大東洋さんで貰った旅行支援のクーポン券、実はなにけんさんでも使えんねん☺️
ってな訳で、ありがたく使わせてもらおう。
入館料もお食事も、なにけん特集の雑誌まで買ってお釣りが来るもんね🎵
13時入館したら、アウフグースが13時やった💦
ちゃんと調べて行かないと…と思いながら毎回後悔してるわ💧
学ばんなぁ💦💦
次はめっちゃ間があいて17時やから、それまでにお風呂とサウナ堪能して飯食っとこ。
相変わらずここのサ室もベストコンディション✨
ストーンを積んでいるエリアを抜けて、お気に入りの奥の間へ。
奥にもお部屋があって更に熱く、デカイストーブが有るのだよ。
空いてるから寝転びも出来る☺️
前回憧れの男性エリアを堪能したばかりだったけど、女性エリアもなかなかの充実度よ。
二種類ある水風呂もでっかいし、三方向から入られるから混みあわないし。
露天エリアにあるフィンランドサウナも照明1つのめっちゃ暗くて、セルフロウリュしたらかなり熱くなる。
一番上段は木の枕を置いてくれてるので、これまた寝転び出来る☺️
ただ掛水はあっても、水風呂が浴室内なので戻らなアカンのがなぁ💦
掛水だけじゃあ物足りんのよ💧
お風呂もラジウム温泉とオリジナル薬湯とでじっくりと温まり堪能。
露天風呂もこれからの時期はますます気持ちいいよね♨️
今回は時間があんまり無いので、女性エリア限定の「湯治」(ごろごろの石を敷き詰めた岩盤浴みたいなの)は見送って塩サウナで締め。
ここの塩サウナはパウダー状の梅塩で体に塗りやすい。
おまけにセルフロウリュまで有るから至れり尽くせり✨
湿度も温度も上がって、塩もすぐに溶けるからマッサージもしやすい。
食堂でご飯食べて17時のアウフグースまでちょいと休憩☕
リクライニングのテレビがことごとく電波を受信せず移動しまくって、遂にスタッフさんに聞いてみると、この列は使えないのが多いから他の列に…との事。
他の列のもアカンかったりで💧
うーん、まともなのが少ない💦
以前はそんなことなかったのになぁ。
最近ますますサウナに力を入れてくれてるので、休憩エリアの設備の修繕もよろしくお願い致します💦💦
とは言え、大きいブランケットにマットや枕まであって、畳スペースには炬燵まであると言う☺️
元々がこれまた至れり尽くせりなんやけどね。
有難いことです。
アウフグースはベリーのアロマ水で乙女チックに。
5人だったので沢山扇いで貰えました☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら