とら

2020.01.02

3回目の訪問

新年2日目、出稼ぎ先に戻る前に朝ウナ。
ココは昨日お休みだったので今日が新年初営業。
昨日お休みのため長い時間かけ流したであろう天然温泉で十分アイドリングし、グルシン水風呂でギュッっと体を一旦締めてからの90℃サウナは格別。
5分位まではグルシン水風呂の余韻で寒さすら感じるが汗はダラダラ。10分後サ室を飛び出てかなり高温の露天風呂の湯を頭からかぶって汗を流し、グルシン水風呂へザブン。体の表面の水分をしっかり拭き取ると氷点下外気浴も5分程度なら寒くない。3セット、今日もがっちりととのったー。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
4
307

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.01.02 23:15
1
あけましておめでとうございます! いつも♥️ありがとうございます! 北海道は良いサウナが多いそうでうらやましいです! 山梨もそうとう寒いので、氷点下外気浴挑戦してみます!
2020.01.03 17:22
1
とら とらさんに37ギフトントゥ

サウナに興味がない人が見ると、まるで苦行き修行としか思えない投稿ですが、サウナ好きが読むとヨダレが止まりません(´Д` ) 明日のサウナへのモチベーションありがとうございます。
2020.01.04 16:48
0
山梨サウナーさん。 山梨もいいサウナ多そうですね。 湯殿館に行ってみたいです。桜館は最高でした。
2020.01.04 16:50
0
でこぽんさん。トントゥありがとうございました。 更にモチベーションアップに繋がるサ活頑張ります。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!