綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
社会人初の同期と久々の再開。
その同期は湯けむり5分の所に住んでいる。
羨ましい。
湯けむりは過去2回ほど来ていて前回もその同期。
ラグビーワールドカップの時期だったかな。
さて、綱島駅のシャトルバスに乗るべく
2分前に到着から全速力で乗り場まで向かうも
停車場が変更されている事に気づかず失敗。
次の回の1番を死守して今度はちゃんと乗れた。
同期との再開の楽しみつつサウナへ
#サウナ
温度は80度くらい。
スーパー銭湯のサ室は広くて開放感があって良い。
ただちょっとぬるいかな。
人も多かったので出入り多くて涼しい風が入って
なかなかあたたまらず。。
セルフロウリュもあったけれど、、
3セット目は20分入っても物足りなかった。。。
サ室の回転率も悪いような気がしました。
#水風呂
階段式になっていて、5~6人ほど入れるので広い。
黒湯冷鉱水で壁、浴槽の色が黒い作りになっているのでより冷たさを感じる。
温度はなんと12度台。
めちゃいいのにサウナがもう少し暑ければベストだったな。
#休憩
リクライニングチェアが10脚ほどあるので良い。
ただ、ピーク時は足りなかった。
〇サ活まとめ
①サ10分→水1分→15分
②サ15分→水1分→10分
③サ20分→水1分→5分
個人的にサウナの温度がもう少し高かったら
何度も行きたいサウナだと思う。
久々に同期に会えていい時間だった。
またサウナで。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら