ZONTA

2020.01.22

1回目の訪問

サ室の温度と水風呂の温度の落差が随一と噂の、長喜温泉へやってきました。
21時頃にはサウナのスイッチが切られるとの情報もあり、なかなか早めの時間帯に行く機会がなくて保留してたのですが、イキタかったサウナです!
初訪問、440+100円也。

#サウナ
サ室の扉を開けた瞬間、あ…これヤバイ!と感じるほど、暴力的な熱さ。
それでも涼しい顔して上段へ。
はい、汗がダクダクとなる前に、乳首がもげそう、指の爪が剥がれそう。無理するんじゃなかった…。5分ともたず水風呂へ。
10人サイズのサ室で、熱源はガスの遠赤外線タイプでよく見るやつ。こんなパワー出せるんですね…。恐るべし。

#水風呂
表示は13℃!よだれ出る!汗流してザブンと突入。
うぉー!キンキン!しびれる!
3人ぐらい入れそうなサイズで広さ、深さは十分、冷たくてパンチの効いた、超良い水風呂です!

#休憩スペース
浴室の奥の洗い場は、腰掛ける部分が一段高く、そこに腰掛けてととのいを得る。
いやぁ、温と冷の幅が広いおかげか、しっかりととのって多幸感。ああ、サウナってほんと良い。

打たせ湯やラドン湯など、お風呂の種類も多く、熱めのお湯もあり、お風呂好きとしてもとても楽しめる銭湯ですね!

パンチの効いたサウナでした!

ZONTAさんの長喜温泉のサ活写真

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!