清水金春🟡

2022.01.09

17回目の訪問

歩いてサウナ

遅く起きた連休中日はウダウダモード。ということで、近所のホームサウナへ新年のご挨拶に。

12時インすると、サウナ利用は定員11名に対して7〜10名とそこそこの混み具合。でも全員紳士でまあ静かなこと。金春湯はコンビ・トリオ利用もそこそこあるけど、総じて品の良いお客さんが多い気がします(多少ひいき目入ってるかも😆)
混んでようが空いてようが、いつも同じ気持ちでサウナに入れて、いつも同じように気持ち良い。。やっぱりここが好きだなあと噛みしめながら、3セット+温冷交代浴で〆

湯上がりに休憩所に行ったら、我が地元のブルワリー、伊勢角屋麦酒の「ユケムリネコ」が置いてあるじゃないですか!
地元の商品、アフターサウナにぴったりなビールという謳い文句、ゆる〜い休日にピッタリのかわいいラベルデザイン、これだけ揃って飲まないわけにはいきませんよね😋
軽くてまろやかな口当たりはまさにサウナー仕様!ただ、隠し味に使われているというヴィヒタ🌿を感じ取れなかったので、近々もう1回検証せねば。。

今年もたくさんお世話になるんだろうなあ。何卒よろしくお願いします🙇‍♂️

歩いた距離 2.5km

清水金春🟡さんの金春湯のサ活写真
清水金春🟡さんの金春湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!