瀬戸大橋スパリゾート
温浴施設 - 岡山県 倉敷市
温浴施設 - 岡山県 倉敷市
せっかく倉敷に来たのでサウナ探訪。
昭和を感じる古き良きバブル期の遺産(たぶん)
浴室が広い!サウナ室も広い!(床も広いし、席数も多い)
湿度も温度もアベレージより少し高めといった感じ。水風呂も若干温度低めで、好感触。
ただテレビの音量がかなり大きく、露天スペースの方でもさほど広くはないところにスピーカーでガンガン大音量になっていたのでちょっと整い環境的にNG。浴室内にも整いイスは複数あるので、そちらのほうが良いかな。
コロナ対策か客数減の影響か浴槽の半分ほどが空になっていて使えないが、本格的な深さのプールなどもあって本来ならもっと楽しいんだろうな、と思う。
施設的には古びた感じは否めないものの良いサウナだし懐かしさも含めて良いと思います。
が。
サウナ室でサウナマットで席取りをする人、サウナマットをぶん投げる人、サウナマットを片付けない人、水風呂に体を流さず入る人、頭まで浸かっている人、さらにはなぜだか風呂場にスマホを持ち込んでいる人、通常浴槽でゴーグル着用で泳いでいる子供、がんがんにタトゥーの入っている人、と滞在1時間弱でしたが無法状態でした。広い施設でスタッフの人数も抑えているだろうので監視も行き届いていないのかもしれませんが、ちょっと治安が悪すぎるな……という感じ。もっと空いている時に行ったら違う感じだったかもしれません。(平日16時〜17時ごろでした)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら