サウナ F-トゥーリSAUNA F-tuuli
プライベートサウナ - 福島県 福島市
プライベートサウナ - 福島県 福島市
本日福島。金曜日に内示が出、大荒れ。俺も大荒れしたかったのだが今日があるため静かめ(大グループと別行動で3杯だけ)で帰宅。
朝6時目覚め。なんとか布団から這い上がり7時半頃の電車。10時過ぎには福島。時間調整にラーメンを食いこちらへ。
ビルの5階。綺麗でちょっと意識高い系の雰囲気。フロントのお姉さんに説明を受けタオルとロッカーキーを受け取る。シューズロッカーは別。ロッカーは上下段タイプ。あまり大荷物だと厳しい。受け取ったタオルとは別に多目的タオルというバスタオルが。せっかくなので持ち込む。
浴室。かなりこじんまり。こじんまりだけど必要なものがぎゅっとされてる感があり良い。近所に欲しい。ていうか家に欲しい。
体を洗う。ちょっと寒い。少し震えがくるくらいには寒い。外気…?と思ったが多分エアコンで調整してるんだろうな…早くサウナに入りたい。余談だがここのボディソ類が紅茶の香りで個人的にめっちゃ好きだった。
サウナ。最初「え、やってない……?わけないよな……?」と思うくらいに薄暗い。比較的広くてかなりゆったり座って5人。きっちりだと10人入るくらいの幅。ほぼ鍵開けくらいのタイミングだと思ったがサウナハットをかぶった先客が1人。
温度は95度、100度以下。それにしては入りやすい気がする。熱も少し軽い気がする。だからと言って乾燥してカラカラでもないのだが…うーん。粘っていると団体さん。ちょうど良く時間ずらしたかったのでもうちょっと頑張って粘る。結果12分。なんとか耐えた。12分も入れるほどの感覚じゃないんだけどな。入りやすかったんだと思う。
水。その前に掛水。冷え切らずぬるめな温度で良い。水は1人用バスタブが3つ。,ザバーと入る。おー!冷たい!しっかり冷たく十分すぎる。15度くらいかな。と温度計を見ると正解。感覚戻ってきたかな。
休憩。休憩があるから温度低めでエアコンかけてるんだよね。わかるわかる。椅子は9脚、うち2つがインフィニティチェア。壁面にプロジェクターで自然の映像。あー、久々に粘れたからかめっちゃ良い。サウナだ!って感じ。
その後1セット。こちらもなんとか11分粘る。1分粘れなかったのが弱さですわな。もう1セット行きたかったが多分十分堪能したし、会議の時間もあったので。
外気浴があればもっと最高だがサウナ室もレベル高いし好みでめっちゃ良かった。派手さはないがしっかりサウナの良さを堪能できました。本当に近所に欲しい。
なお、先に入っていたサウナーの方。時間管理、所作、ペットボトル札が37番。相当なプロの方とお見受けしましたが…。いかがでしょうか…?
サ飯は餃子と迷ったが近くのラーメン屋。薄味だがめっちゃ美味しかった。
はじめまして、多分先客にいたのは自分だと思います。ここは開店10時30分なのですけど、実は10時20分で中に入れるのです、10時30分入り扱いで😆、速攻で身体と頭を洗い、端っこの方で入っていました。😇この時は前日閉店終わり寸前に入ってからの開店直後でした。😅
初めまして。コメントありがとうございます!勝手に観察させていただき失礼いたしました。 前日も最後までおり、翌日鍵開けとは……やはりプロの方でしたか(笑) お邪魔させていただきましたが綺麗で整った施設で羨ましくなりました。本当に近所に欲しい…… 福島に行く機会はあんまり無いのですが、タイミングがあればまた必ずお邪魔したいと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。 まったくプロなんて程遠い存在です。 ただ好きで、静かにまったりとサウナに入っていたいだけの中年の男です。 福島市は温泉地なのでサウナ専門店はここだけなのです。😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら