The Sauna
温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制
温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制
本日上田!大学時代長野県人会とかいう謎サークルに入っていたにも関わらず一度も長野に来たことのなかった人間です。上田といえば上田わっしょいとサマーウォーズくらいしか知らない。
なぜ上田かというと、長野に行きたかったのだけど宿が高かったから。なぜ長野かというと。
行って来ましたよ。長野。LAMP野尻湖。Tha Sauna。
予約は朝9時しか空いていない人気っぷり。流石全国区。少し早めに行ったが駐車場はいっぱい。サウナ以外のアウトドア系の方も多そう。フロントでサウナ利用を伝え奥のお風呂場で水着に着替える。貴重品は車か、持ち歩いてサウナへ持って行くのが吉。
裏口からサンダルでサウナへ。スタッフさんに案内される。水は川から引いており1人用の樽が4つ。ヒエヒエで最高。休憩はインフィニティチェア数台と、ハンモック1つ。カクシ近くに寝転びスペース。ドームテントで内気浴も楽しめるとの事。今日は全部外でした。
今回は2号棟カクシ!2階建。1階は持ち物スペース。それと水、飴などもあり。2階に。他2組で男女カップル。うーん、アウトドアも相待って独身デブ太郎がちょっと場違い感。生まれて来てすみません。
とりあえず金は払っているので楽しむ。薄暗い空間。ストーンに向かってスポットライト。低い位置に小窓が一つ。雰囲気最高。温度は76度ほど。少しぬるいかな?と思うがロウリュをするとブワァーっと熱が。あー、いいなー。がらっと変わるこの感じ。良い。時計はないので…自由に4、5セットほど。後半になると85度近くまで上がったのかな。薪サウナで熱が柔らかく、入りやすかった。まぁ薪サウナなのか温度なのかは正直分からんが…とりあえず言っとけ感。階段の上り下りはあるけどとにかく雰囲気が良く、後半は体もできて来てしっかり汗かけました。基本はセルフロウリュなのですが、たまにスタッフさん来て常設とは別の香りでロウリュしてくれて、それもまた良かった。色々味わいたい。
水はキンキン。足先がビリビリくる感じ。かなり。12セット目に水温計を見つけて確認すると10度。、おー!冷たい冷たい!足先がとにかく冷えて足を上げながら。
休憩。ハンモックはひっくり返りそうになりながら。寝転びもかなり良かったが結果インフィニティチェアが強いかなぁ…今日は曇り空で日差しも強くなく…いやー、気持ち良い。もう少し気温上がってくると水は最高に気持ち良いだろうな。逆にもう少し早かったらポンチョ必要に思う。
バチバチ!ととのう!というよりは、ゆっくり、リラックス。チル。チルい!みたいな感じ。チルってなんじゃ。
日程の関係で20分早めに上がり。いやー、よかった。これはまた来たい。できれば貸切で。できれば泊まりで。
はじめまして。えー!そうなんですね。2023は見てないんです… 泊まりだと高いですよね。パブリック利用でもなかなかですが。他の観光地と合わせて旅行にはちょうど良いロケーションだなぁと思いましたよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら