スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
行ってきましたよ。千葉流山。スパメッツァおおたか。
結果、ドラゴンロウリュにやられました。
ロウリュ開始3分前。お、空いてんじゃん。と最上段ど真ん中に陣取る。あぐらをかく。王にでもなった気分。ドラゴンロウリュだ?どれ、龍でも狩ってやろうじゃないか、と。目の前には暗闇の中5つのストーブ。みんな映画でも待つかのような雰囲気。静かに時間が流れる。
突如始まる中華な音楽。そしてライトアップ。映画かと思ったら音楽ライブだった。そんな感じ。
そして思い知らされる自らの力不足。龍を狩るどころではない。王などではなかった。ひたすらに頭を下げ自分を守ることに必死だった。許しを乞うように。
ライトアップの中全体シャワーが1回。やらかした、と思った。暑すぎる塊が体にぶち当たり、包んでいく。動けない。動くと熱でやられる。しかし汗をまとわり付かせないと、それはそれで熱にやられる。詰みである。耐えるしかない。2回。もうダメだ。地獄だ。人間が龍に勝てるるわけがなかった。謝っても遅いのである。せめて、せめこれで終わってくれ……
全体攻撃が終わったら、右側から単体攻撃。あ、もうダメだ。これ時間かけて5体全部くるやつだ。逃げないと死ぬ。(リアルに)
すいません、すいませんと、聞こえるか聞こえないかの声で、前のサウナーに言っているのか、サウナに住む龍に謝っているのか、呟きながらサウナ室から逃げ出した。
サウナ室を出て右手にサウナ専用シャワー。押すとちょうど良い水圧に空気を纏ったようなシャワー。あぁ、ここにも龍が居たのか…
完敗。
完敗である。
サウナは勝ち負けではない。そんなことはわかっている。
それでも、完敗なのである。
シングルの水風呂に入る。冷えていく。安心感なのか敗北感なのか涙が出る……うぅ……泣きながら外気浴へ
たくさんの椅子、ベッドにたくさんの人がくつろいでいる。幸せそうだ。俺も、幸せになろう。そう呟いて空いているととのいベッドに横たわりぼんやりと、ただぼんやりと…ととのいの世界へと旅立ちましたとさ。
やー。メディサウナに塩サウナに結果5セット。初手メディサウナで貸切だったりラッキーもありました。ドラゴンロウリュは2回目チャレンジしたのですが、混みすぎでは入れずで再チャレンジできず。いやー!最後まで堪能できなかったのは残念ですが、次回積み残しということでまた来ます。獅子に龍に贅沢な1日でした。
しかしこれ1,100円は安い。それは混みますわ。
わぁー、ありがとうございます。気持ちよく負けました。
ありがトントゥ😆面白いのでお気に入りに登録させて下さいませ~🤣🤣🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら