和倉温泉総湯
温浴施設 - 石川県 七尾市
温浴施設 - 石川県 七尾市
本日到着和倉温泉。
宿にサウナがなかった事もあり、こちらへ。
まずドカンとでかい。入り口を入ると靴ロッカーががっつり混んでいる。そらそうか。
脱衣所もかなり混雑。
中に入ると、おお。割と広く、これまでの混雑は感じさせない。ただ、洗い場はほぼ満。また露天風呂は足湯勢でいっぱい。なかなかだな。3連休だししゃーない。体を洗ってお湯。癖がなく入りやすい(よくわかってない)。温度はちょっとアツめで気持ち良い。
サウナ。上下段あり、下段は空いていたが狭い感じで諦め。風呂でチャンスを伺う。と、すぐに空いた。
サウナ。ボナ?ポンヤリ暖かい感じ。割と粘れそう。奥には窓があり植木と露天風呂が見える。テレビでは相撲をやっている。狭い事と人が多いので出入りがちょいちょいある。そんなこんなで8分。もうちょい行けそうな気がしないでもないが…上がる!
水!ぬるい!プールです。
温泉もサウナ室もいいけど、この水のぬるさだとちょっと2周目キツい…しっかり冷やして露天スペース。
床に座り休憩。ととのいとかではないが、風が気持ち良い。みんな思い思いに話したりしているので俺も友人とサウナ談義。やー、青森にしては結構回ってるつもりでいるけどまだまだ行ってみたいサウナ多い。
というわけで1セットで終了。タイミングもあるけど、水がちょっとぬるいね。温泉や雰囲気は良かったです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら