山田X

2023.02.11

1回目の訪問

サ旅で九州上陸。もつ鍋で一杯やった後に。

サクッと1時間ちょい程度。浴室は狭め。お湯がない。多分昔浴槽だったのかな、と言うところは休憩スペースに。

みんな大好き森のサウナ。他と比べても少し狭い。今池と同じ中に水があるタイプ。セルフロウリュ可。

から風呂。これも今池にあるやつ。ただ多少広さがあり、グループなら3人くらいで入れるのではないか?暗い中瞑想できるのは、良いですな。時間を忘れて。

メインサウナ。天井が低い。1回頭打ちました。ちょっと乾いていてカラカラ感。うまいこと深夜1時のアウフアグースに当たる。確かにアウフアグースやるにはちょっと狭いのかかなりのライブ感。狭い場所では狭いなりの技があるんだなぁ……

というわけでアウフの時間調整を入れて3.5セットと言うことで……

ちなみに休憩スペースはかなり充実してそう。
サウナハットを買いました。羊毛フェルトタイプを買ったが…使いこなせるのか…
これまで見たことのないタオルタイプもあって迷ったのだが…タオルだと断熱がなぁ……と使ったことないのに変なところにこだわる…

明日もあるので寝ます。いやー!休み終わる!

0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!