でり

2024.10.06

2回目の訪問

誕生月なのでラッコの無料特典があるが、すでに14時を回っておりラッコを充分に楽しむ時間がない、どこに行こうか考え、一度行ったことがあるサウナヘヴンへ。外気温が高いから楽しめるだろうと考える。結果としてかなり良かった。
私は夏でもあったかお風呂で身体を温めて、その後サウナで発汗をブーストしないと、外はこんがり焼けているのに中は生焼け状態になり整わない。だから、ラッコ目的(ラッコの漢方湯は芯まで暖まるのだ)で草加駅を経由することが多かったのであるが、サウナヘヴンに行くことは無かった。ただ今日くらいの外気温だと、身体を温めなくても何とかなるだろうと考えたのである。

サウナは熱すぎず、定期的なロウリュ等で意識的に程よい湿度が保たれているのが良い。昭和ストロング的な強烈な熱さだと身体が暖まる前に皮膚が限界になってしまう。ロウリュも良い。私はあまり流行りの施設でのロウリュが好きでは無い、我慢比べ的な強烈な熱波と個性的なパフォーマンスが昨今の流行りになっており、ゆったりとサウナを楽しみたい中年にとっては、それが苦痛な訳であるが、こちらのロウリュはサウナ室のコンディションを整えるプラスアルファのみのシンプルなものでとても好感がもて、実際良い発汗を促してくれる。

スタッフの方も丁寧だし、お客さんもサウナをリスペクトする真のサウナーだし、喫煙スペースがあったり、ジビエの鹿肉ソーセージを焼いて食べれたり、マットも頻繁に交換してそうだし、色々良いところは挙げられるが、個人的に凄いと思ったのはハイボールマシン!
銘柄的にはよくわからないが(瓶はおしゃれ)、ウィスキーの値段が上がりまくってる昨今、シングルで500円という値段は破格では無いか、若いお客さんはウィスキーよりビールだと思うが、おっさん以降のサウナーにとっては垂涎だろう。
でもお酒はサウナの後しか飲んじゃダメだそう

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!