Sana

2023.07.07

5回目の訪問

オープンの体験入店なんて初めてです✨
オープンしたら人気で込み合うこと間違いなし。
空いてる施設を味わうなんて貴重な体験ありがとうございます。

皆さんたくさんレポされているので、リニューアル以前と後、
スパメッツァ1号店おおたかの森店との比較を書き残しておこう
【ロッカー】
靴箱ロッカーの鍵がそのまま清算キーになり、帰りに精算機で会計スタイル
脱衣室ロッカーは100円返却式じゃなくなる
【パウダールーム】
男女とも女優ミラースタイルで、椅子あるコーナーは仕切り板あり
男子は黒のReFa、女子は白のReFa(18台)
※初見でReFaドライヤー使うには難しいので、ぜひ電源ボタンとかモードの説明を
貼りだしてもらうと老若男女使いやすいかと。
【岩盤浴スペース】
休憩スペースが拡大、クッションやテント、ソファ、リクライニングシート、本棚、ベランダetc
コワーキングスペースも14ブースほど!
550円で1日飲み放題のデトックスウォーターあり※要専用ボトル
【食事】
おおたかの森は何店舗かのフードコート方式でしたが、仙台は完全にレストラン形式
東北のご当地飯があるので、サ旅遠征の方にもぴったり
※個人的にははらこ飯が気になってます
【洗い場/お風呂】
屋根&足湯付きのととのい椅子コーナーも誕生
東北の冬の寒さでととのい中に足が冷えて辛い…という悩みから解放される!!
(こちらも洗い流せるシャワー付き)
給水機が外に1台、お風呂入口に1台
【サウナ】
伊達なサウナ
→温度湿度ともまだ調整中か安定せず
おおたかの森のドラゴンロウリュウほどの威力はなし、ブロワーも弱めです
オートロウリュ中、最下段ではストーンからはじかれた水が少しかかります
メディサウナ
→クスノキが壁にかけてあり、そこに水が吹きかけられて、滴る水を
赤銅の器で受けて、セルフロウリュ用のアロマ水になっている仕組み
赤銅の器に水の滴る音が大変心地よいです。
おおたかの森より、広く、明るめの内装
【水風呂】
深い潜水可能な水風呂が露天に追加されました
深さ100cm
※スパメッツァ仙台 男性水風呂→162cm
※スパメッツァおおたかの森 女性水風呂→125cm
…正直期待外れです💦ホームのジェクサー仙台とたいして変わりません(´;ω;`)ウッ…
また、男性側にはシングル水風呂があります。女子はありません
水風呂の囲いに東北6件モチーフのマークがあり、とてもかわいいです
ぜひ行ったら見てきてください❤

Sanaさんのスパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.2℃
4
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.11 19:33
1
はじめまして♪こちらとーっても気になってましていつか行けたらいいな✨🙆✨と思ってます♪
2023.07.12 10:19
1
よーこさんのコメントに返信

初めまして♡とても良い施設が誕生しましたので、ぜひ仙台へいらしてくださいね😊よーこさんのサウイキ投稿写真かわいいですね✨
2023.07.12 10:44
1
Sanaさんのコメントに返信

Sanaさん♡ありがとうございます♪いろんなとこ行かれてるんですねっ✨🙌✨仙台はまだ未知なので楽しみにしています♡
返信1件をすべて見る
2023.07.12 10:35
1
トントゥありがとうございます😊 デトックスウォーターは専用ボトルとのことですが、取り違えしないか心配でした💦そもそもドリンクコーナーのオペレーションも大変悪く、既に注文間違いとか起きていてドキドキしました、、、
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!