後楽温泉ほのかの湯
温浴施設 - 岡山県 岡山市
温浴施設 - 岡山県 岡山市
普段、利用することのない施設を訪問の巻。
5、6年前には数回利用したことがありましたが、最近はめっきり利用していませんでした。
たまたまサイトを検索していたら、本日がワンコインデーであることが判明。そして、水風呂も冷えているとの情報。これは行ってみるしかないですね、と言うことで、10時開店同時に入店できるようにイン。
ワンコインデーだからなのか、施設入口から激混み…
本日の男性風呂は、水風呂が浅い方、北側の方。こちらは、過去にも一度しか入ったことがない。
室内には、普通風呂1、1人用ジャグジー風呂3、水風呂1。露天には、普通風呂1、壺風呂3、ジャグジー風呂1、1人用寝湯5、ととのいいす多数。室内よりも露天の方が充実している印象。ただ、どの湯も温かくはあるが、熱い感じがしなくて、自分としては残念…。
どの湯も芋の子を洗っている感じに混んでいる。
水風呂は体感16.5といったところ。水流もあり気持ちいいが、欲を言うなら、もう少し深くあってほしい。
サウナは高温と低温の2つ。
高温サウナは湿度高め、テレビあり。混み合いすぎてて一度も最上段に座れなかったことに加え、出入り多かったこともあり、極熱を感じることは出来ず…
低温サウナは本当に低温、ミストサウナに近い。テレビなし。各時間30分時に何かしらの動きがある記載だが、その時間には満席で入室出来ず。
高温サウナ3セット、低温サウナ2セット楽しませていただきましたが、全体として、熱々さを感じることができず😢
結果、自分には色んな意味で『大家族の湯』の方が合うことを実感した今日このごろです。
休憩室もお客さんの割に狭く、お昼寝では使いにくい印象。
うーん🤔、また男女入れ替えで、もう一つの方に入れるチャンスがあれば、検証してみたいです。
ワンコインありがとうございました😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら