岡山みやび温泉 大家族の湯
温浴施設 - 岡山県 岡山市
温浴施設 - 岡山県 岡山市
かなり暑さの増した1週間。金曜日勤務を終え、仕事終わりにサウナ友と出動。
暑過ぎたので、今日はキンキンに冷えた水風呂に浸かりたく、『大家族の湯』。
19時頃の入館。思ったより客は少ない。
バイブラ、ツボ風呂で体を温め、軽く水通しののちロウリュウサウナ。他のお客もおらずこちらは貸切状態。高温サウナはお客多数。高温サウナの方が人気なのが自分的には少し疑問。ここの高温サウナは湿度が低すぎて発汗まで皮膚が痛いし、光があかる過ぎるうえ、TVが邪魔。一方、ロウリュウサウナは少し光が抑えめで、TVなく無音。無音の中の10分ごとのオートロウリュウの音が心地よい。
水風呂もふくらはぎが痛くなる寸前の冷え具合。今日も絶妙な温度調整に脱帽。1度目のサウナ後の水風呂は思わず声が出てしまう。最高だ。
ロウリュウサウナ×12分×4回
水風呂×1分×4回
スッキリしました♪
薬湯風呂の後、もう一度、軽く水風呂で締めてフィニッシュでした。
今日のサ飯は、岡山市大元の「ぼっこううどん」で、イカ天うどんとゆで卵を堪能。
ここのゆで卵、何故か食べてしまう。食感の良いイカ天がうどん出汁でふやけて絶品。うどんは柔らかめですが、濃いめの出汁がサウナ上がりの身体に染み入る。
壁には夏限定のイカ天冷やしぶっかけうどんの張り紙。今度の来店時には注文したいが、多分、サウナ上がりなのでいつものイカ天うどんになるんだろうな…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら