SA太郎

2021.07.17

1回目の訪問

初の大垣!
梅雨が明けて天気は良好、気温は上昇!あちい!
大垣駅からしっかり歩いて目的の大垣サウナに到着。
入り口で社長の岡田さんが「暑かったね」と声をかけて下さった。
ああ、来てよかったなあとサウナ入る前から感慨に浸るワイ。
浴室で体を洗ったら、ひとまず水通し。
噂に聞いていた水風呂は、しっかり冷えているのになぜかしんどくない!
これが大垣の名水の力なのか、、、!たまらんぞ!
しっかり体を冷やしてサウナへ。
ここのサウナは約110度と比較的高めの温度設定。加えて人の出入りが少なかったので、6,7分ほどでしっかり身体が熱くなる!
再び水風呂へドボン。気持ええええ
何回入っても飽きないね!水風呂が!
あとは他のお客さんの邪魔にならないよう気を付けて、ととのうだけ。
「梅雨が明けて結構暑かったなあ」
「今週仕事しんどかったなあ」
そんな雑念は大垣の空へ昇華して行きました。
〆は二階の休憩スペースで生姜焼き定食を。
サウナ後の身体に染み渡る旨さだ、、
店員さんも優しいし、最高だよほんとに、、
食後は休憩スペースのリクライニングチェアで休憩。
テレビでは高校野球の地方予選が流れていた。ワイにもこんな時期があったなあ、なんて感慨に浸っているうちに意識は遠のき、、気づけば一時間も寝てしまっていた。おはよう自分!

出会った人の人柄含め、個人的に最高のサウナだと言えよう。
こんなん通ってまうわ!


追記
今まであまり気にしてなかったのだが、ととのってる最中、身体に「あまみ」が出ていることに気付いた。
これが良質なサウナの証拠か!なんて、盛り上がってしまった自分がいました。

SA太郎さんの大垣サウナのサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!