ミサキ

2022.11.08

1回目の訪問

サ旅4湯目は今回の旅の本命、サウナの梅湯!
レトロなつくり、ポップな色合い、シンプルな構造、これぞ銭湯サウナの骨頂!全部がツボでした。お店の方もとってもいい人たちでグッズも可愛い。客層も若め。

サ室は100°c超え、しっっかり蒸されてアチアチ。(多分お酒少しだけ入ってたから余計にすぐアチアチ)

水風呂はこちらも天然地下水掛け流し!おいしい!

休憩イスが無いので皆おもいおもいの方法でととのってるの良かった。私はうなだれ突っ伏しからの背もたれゾーン発見。

いやはや、京都サウナ(銭湯)のレベルとんでもなく高い。。
どこも400円台でこのクオリティ、おそるべし!

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!