サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
お初でございます🙇♂️
勤め先から近い事で前から気になってた人気施設。本日ようやくタイミングが合い、カプセル事前予約しての初訪問
久しぶりの鶯谷駅🚉
夕方の駅近辺は赤提灯に立ち飲みと誘惑に負けそう。いやいや今日は施設内のレストランで一杯やるんだと真っ直ぐに向かう
17時20分in
皆さまのレポ添付画像で散々見たシャアザクのお出迎えに自然とテンションも上がる
利用初めてを伝えると、とろサーモン久保田ばりに元気のいい受付氏による丁寧な館内説明。これは期待出来ます😊
館内着に着替えて6Fに移動
着替え棚が小さいんで脱いだ館内着とバスタオルを押し込む。併設の貴重品ボックスもあるんで上手く使うべきかもね
明るい浴室内は3割くらいの入りか?
早速お清めしサ室へ
中は三段構え。まずは様子見でストーブ前の下段へ着座
いいぞ、いいぞ!熱が顔面に当たる好きなタイプ。俯くことなく全部受け止めてやれ!
ただ下段はドア開閉時の外気をモロに受けるのが難点か。上段が人気なのも合点が行く
目の前の積まれたストーンを見ながらまずは10分蒸される💦
からの水風呂への導線が最高!
深さが無い分、段差を利用し体を横たえ首まで沈む。これが気持ちいいのです。
休憩はイスがうまってたのでベンチへ
これが非常口から吹き込む風を簾越しに受けれるプチ外気浴状態😇
季節外れの風鈴の音もまた風流🎐
続けて2セット目は2段目に
これも10分程堪能し水風呂へ。さてイス休憩と思いきやバケツ持ったスタッフが浴室内へ登場。そうだ18時のアウフ受けるつもりだったんだ😨
移動時に楽しみにしてたのに、サウナの気持ち良さにすっかり忘れ、時すでに遅く途中入室NGの札がかけられる
終わった直後に駆け込むとサ室内は謎のいい匂いに包まれていた
19時回は絶対先入りしよう
その後何セットか繰り返し、噂の🐧ルームへ。三席あってそれぞれ備え付けの扇風機の強弱が選べるのが斬新😳
これは汗が完全にひくなぁ。もしイスとベンチにあぶれても此処来ればいいのか
19時回は早め入室で無事参加
満員御礼の室内でラストまで完走。
タオル外して顔面を扇いでもらったんで個人的には大満足
退室後、備え付けの麦茶と冷水で水分補給。しかし塩がこんなに美味いとは…
都合5セット
アウフ忘れの失態も、サ室並びもなくDQもおらず終始快適なサウニングでした🧖♂️
さてレストラン。ビールセットで勢いをつけて名物の生姜焼き定食をオーダー🐷
これが濃い味でごはんが進む君🍚
満腹になりカプセルルームへ。明日の朝ウナはどうなることやら…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら