tonpuk🌿

2025.02.11

112回目の訪問

サウナ飯

昼過ぎサ活

祝日なのに駐車場は空いています。時間帯が良かったのかな⁈

浴室も人が少なく、まずは身体を洗い、モール泉で湯どおし。さらに電気風呂で足腰に刺激を加えてほぐしてから、サウナ室へ。先客は1名。ラッキー! 退室したタイミングでセルフロウリュを3杯投入。アツアツ&ムシムシになり、最高の仕上がりです。

水風呂はオーバーフローしており、ちょうど良い水温。60秒しっかりクールダウン。

外気浴はアディロンダックチェア&足湯でリラックス。身体が解けるように緩み、頭の中はグルングルン。至福の”ととのい”タイムへ突入です。

人が少ないおかげで出入りがなく、サウナ室は常に高温多湿。まるで亜熱帯のような気候になっており、外気浴とのギャップを存分に楽しむことができました。

今日もありがとうございました!

tonpuk🌿さんのひまわり温泉のサ活写真

焼肉 平和園 緑ヶ丘店

石焼きビビンバ

美味しかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!