ゆう

2021.10.13

2回目の訪問

男湯と女湯が入れ替わって朝5時からサ活♪
こちらの浴場は昨日入った浴場の7割くらいの広さで洗い場の数も昨日より少ないです。
露天風呂だけはこちらの方が広くて景色もいいですね♪
肝心のサ室はやはり昨日より7割の広さですが、それでも4段で15人くらいは入れるので充分広いです。
温度計表示で82℃と昨日より高温ですが昨日の78℃表示の方が不思議と熱く感じました(笑)
セルフロウリュもできるので今回はセルフロウリュを堪能しました♪
サ室が広いので何杯もかけないと満足できる熱さにならないのでソフトなロウリュです。
隣は遠赤外線サウナで入口には65℃表示でしたが熱の感覚が全然なかったです(笑)
水風呂はこちらの方が冷たく感じて体感17℃くらいでこちらの水風呂も深くてどっぷり浸かれるのがいいですね♪
室内にととのい椅子はありますが露天風呂に椅子はないので今回も露天風呂の淵に座って外気浴を楽しみましたがこちらの浴場の方が外気浴しやすいです。
ビューホテルはプールを楽しむのではなく、温泉とサウナが楽しめてバイキングがそこそこ美味しいので今度はゆっくりソロ活で温泉とサウナメインで楽しんでみたいと思ってしまいました。
プールは半分くらいの部分が休止で詐欺感を覚えました(笑)

ゆうさんの定山渓ビューホテルのサ活写真
ゆうさんの定山渓ビューホテルのサ活写真

  • サウナ温度 82℃
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!