ゆう

2021.07.11

1回目の訪問

宮城には以前6年くらい住んでたことがあって毎年1~2回は宮城に行くのですが、ちょうど1年振りに2泊3日で来ました♪
新千歳からPEACHで仙台空港へ。
PEACHは遅延するイメージでしたが初めて定刻どおりに仙台空港に着きました笑
宮城に行くとよく泊まるのが松島にある比較的リーズナブルで朝夕バイキングのホテル壮観。
生マグロフェアを開催中だけあって想像以上にマグロが美味しくて感動しました!!
牛タンはイマイチでしたね笑
サウナーとしては温泉よりも気になる肝心のサ室ですが、5人も入れば満室になる広さでコロナで人数制限中で2人までしか入れないです。
時々サ室前のイスに座って順番待ちしてる人もいましたが自分は運良く待つことなく3セットしました♪
最大の残念ポイントは水風呂がないのでサ室前のかけ水が体感20℃くらいしかないのでカラダを冷やすことができないのでととのえないですね。
露天風呂にイスが3つあるのが不幸中の幸いで、ちょうど雨が降っていたのでかろうじて外気浴で少しずつカラダを冷却することができました。
サ室は最上段ならしっかり満足のいく発汗ができるので悪くはないですよ♪
是非、サ室の隣に小さな浴槽があるのでそこを水風呂に改装してほしいですね。

  • サウナ温度 90℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!