C51

2021.07.07

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

皆さんは迷ったらやりますか?やりませんか?

直前まで行こうか迷っていたサウナラボ神田。
ええいままよ!予約しちゃるぜ(そう。僕は優柔不断)
そして僕はミスター残念。もちろん皆様お気付きだと思いますが流石の人気施設。前日、しかも18:00の予約の時点で空いている訳もなく見事に撃沈。
それじゃあこちらもお初のマルシンスパはどうかしら?
どれどれ?万平蒸祭で休館日ですって
うんうん。北欧も予約で一杯…

違うし!本当は最初から君に決めていたんだよ萩の湯ちゃん。いや君しかいないし!
と言うわけで本日のサ活は萩の湯(前置きが長ぇ)
前回の鶯谷はサウナセンター(緊急事態宣言下の為アルコール提供は無し)からの鳥椿(こちらは提供あり)コースで、交流戦観戦前にハーンE気持ち。
こんなに早いターンで鶯谷に来るとは。
そして鶯谷にいいサウナが2軒もあるとは😆
皆様既に書かれてらっしゃいますが銭湯価格なのにお値段以上ニトリ。そして今回はアルコール有り!思わずフガッと鼻を鳴らす。

と、その前に東急ハンズ新宿店のサウナ物産館へ。
中日(なかび)とあって品切れが目立ちますが入念に8周ほどグルグル。
ステッカーとタオル類の小物を見事ゲット!自分の小物ぶりも再発見してしまい一路鶯谷へ。
またまた巣鴨で途中下車しそうになるオッサンに「落ち着け自分!ファイトだ自分!」と言い聞かせる(巣鴨に思い残した事があるのか?)
前回通ったホテル街を逆走するとじんわりと汗をかいてきた。今日の水風呂→休憩は絶対最高なはず!
綺麗な外観といつも通りの受付で軽くキョドリ、いざ入館。脱衣の途中で隣のパイセンが「湿布剥がしてもらえませんか?」に下町だなぁとホッコリ。洗体の最中に前方の青い絵から視線を感じる。いや、あちこちから視線を感じる。
緑の熱湯にて下茹で。そしてサウナへ。
3セット入るも8分以上入れず。何故だろう?
今日はピクチャーパイセンは見当たらず。
外気浴はととのいスペースが多数有り、サウナーに優しい感じでした。

ビール美味っハムカツデカっ←そして今ここ

迷ったらこれからはやりましょう…多分

サウナNO.10 ケビンクロン
前にも書いたような気がする

C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
C51さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
3
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.07 14:07
1
C51 C51さんに5ギフトントゥ

2021.07.07 20:33
1
オイルさんこんにちは☺️トントゥありがとうございます🙇🏻‍♂️この流れ嫌いじゃないです😆
2021.07.07 21:27
1
😏(偶然するまで止まらないよ〜)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!