wood&Spa や・すまっしぇ
温浴施設 - 宮城県 刈田郡七ヶ宿町
温浴施設 - 宮城県 刈田郡七ヶ宿町
「うわわ~ おしいっっっ!!!って感じの入浴施設」
サウナーの皆さんこんにちは
仙台在住のサウナーうみちゃんです。
本日は…といっても昨日ですが宮城県の県境にあるこちらのサウナに
GOGOドライブサ活です。
仙台市中心部から車で約2時間 山道をくねくねくねくね~行きました
建物は2年前にできたらしくとっても新しくてとてもきれいです
施設そのものが全体的に大きくなく
湯上りに休憩するスペースもほとんどないです。
印象としては現代版銭湯みたいな感じかな?
脱衣所もとてもきれいでドライヤーは5~6つくらいありました
入浴施設にしては珍しくウォーターサーバーがあります
服を脱いでガラガラと浴室に入ります…
中くらいの浴槽が2つと洗い場が8こくらいあります←うろ覚え
さて肝心のサウナに入ります
サウナも広くなく6人入ればいっぱいかな?という感じです
サウナストーンで湿度も高いなかなか良いサウナです
ふー…サウナで温まった水風呂水風呂…
水風呂は3人入ればいっぱいくらいの大きさで初心者にも優しい
ずっと入ってられるくらいの温度です
さーて整うぞ!
…………あれ?整いスペースが全然ない!!!整いイスもひとつもない!!!
えっどうしようと思って
私は脱衣所にある背もたれのないイスに座りましたが全然リラックスできず チーン。
浴室にイスはあるはあるんですが足や腰が不自由な人らが体を洗う時使う
イスしかなくて脱衣所には背もたれのないイスしかないんです
それに座って壁に寄りかかって休憩していたのですが他の利用者の目が気になって
全然整えませんでした(泣)
床に寝っ転がれれば整えるかもでもマナー違反だし(泣)
こちらの施設こじんまりとしているのですがとてもきれいでサウナもいいのですが
いかんせん整うスペースやイスが全然なくて…なんだかもったいないな…
おしいなって感じでした
水風呂も初心者に優しい温度ですがもう少し冷たくてもいいのでは?と思いました
水風呂と整いスペースの事を除けばすごくいい施設です!
湯上りに休憩するようなスペースもないのでどちらかというと地元町民のための
入浴施設って感じですね(実際地元町民は250円で入れるようです それ以外は500円)
場所も遠いし肝心の整いスペースが全くないので正直今回が最初で最後かな?
って思いました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら