幸福湯
銭湯 - 和歌山県 和歌山市
銭湯 - 和歌山県 和歌山市
1週間ぶりの幸福湯。
なんだかだいぶ長い間来てなかったかのような感覚🤣🤣なんでやろ。
日曜、最近結構空いてて、駐車場も空きが多くて安心。
今日の、入浴剤は桃の葉エキスで、独特な匂いが漂うぬる湯でした。
サウナを2セットしたところで、お母さんと中学生かな…と思われる娘さんが入って来られました。
お母さんは先に入ってた私たちに「こんばんは」って挨拶をしてくれて、なんだか感じがいいなって思い、今月ももう終わるのにやっぱり浴槽のクイズの全問は解けやん!ってうなっておりました(笑)
サウナ3セット目に入った時、サウナ室で先程のお母さんとご一緒になりました。
それから、娘さんも一緒にサウナに入っていくのを見たので、ぼーっと眺めてると、娘さんが一人でサウナ室から出てこられました。
水風呂に、足だけつけて様子を伺っていたので、少し話しかけてみました。
「サウナに入られたんですか」
「はい、入りました!」
「水風呂、いけそうなら体全身入ってみて、1分くらいで上がってくださいね」と伝えると、「お詳しいんですね!」とお返事くださったので「少しだけ勉強しました」と会話をしました。
私も今日はしっかりサウナ3セット組んだので、久しぶりにお風呂満喫したなー!と思いながら、脱衣所で着替えていたら、先程のお母さんが話しかけてくれました。
「娘に色々教えていただいたようで、ありがとうございました」とおっしゃってくださいました。
いやいや、とんでもないですとお返ししたところ、私がサウナハットをしていたのをしっかりみていたようで。。
私も「サウナの入り方は人それぞれなので、あまり口出しすると良くないかなと思いつつ、お節介失礼しました」と伝えたところ、「サ道見てたので、サウナハットっていいんですか」と質問されたので、「のぼせ防止になるのでぜひ、タオルを巻かれて入ってみてください、あるなしの違いがわかると思います」ってアドバイスさせていただきました。
最後に娘さんが、「おやすみなさい!」って恥ずかしそうに私に声をかけてくれた姿が、とっても初々しくて可愛かった😍
私も初心者ではありますが、銭湯のいいところを今日も発見できたことに、嬉しい気持ちでいっぱいになりつつ幸福湯を後にしました。
ありがとうございました。
#あとは寝るだけ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら