カジー

2022.12.04

1回目の訪問

#サウナ
対流型で、室温は98℃。
段数は2段で、収容人数12人、詰めれば16人と中程の大きさ。
室内は暗めでテレビも音楽もなき、落ち着ける雰囲気。
セルフロウリュ可能で、水にはオイルが混ざっています。
外にビート板があるので、それを敷いて座ります。

#水風呂
水風呂はなく、代わりに水シャワーがあります。
サウナから出てすぐ正面にあります。
それぞれ常温(時期によって温度が変化)、30℃、25℃、20℃、15℃の計5種類。
右にあるボタンを押すことで水が出て、ベンチに座って浴びます。

#休憩スペース
屋内にととのい椅子2席とベンチ1席、屋外にととのい椅子2席あります。

#総評
サウナ体験をメインコンセプトにしているだけあって、
サウナ・休憩スペースにおいて徹底的に質を極めています。
水風呂の代わりとして設置されている水シャワーも、珍しいだけでなく、十分に役割を果たせています。
まさしく、「時流を掴み、時代を生き延び、己の技を極め続ける武人」のようなサウナでした。

  • サウナ温度 98℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!