堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
#サウナ
対流型で、室温は94℃。
段数は2段で、銭湯としては広めの方。
オートロウリュ、アウフグースサービス付きで、
特にオートロウリュに関してはストーブの上に吊るされた急須を用いられ、沸騰と同時に注ぎ口から水が溢れ、そのままストーブにかかるという仕組み。
水も薬草が浸かったものなのでいい香りがします。
加えて、アウフグース時には水に浸したヴィヒタをストーブに叩く、
いわゆるヴィヒタロウリュがおこなわれます。
#水風呂
サウナから出て真正面にあるもの、そして屋外へ出る扉の左手にあるものの2種類。
サウナ前のものの水温は16℃で、水深は驚異の160cm。
面積も結構あります。
もう1つの水風呂はいわゆる不感湯と呼ばれるもので、
こちらは割と小さめで、水温は30℃となっております。
#休憩スペース
屋内に1席、屋外に12席あります。
屋外のスペースは植木や盆栽があり、森林にいるような感覚を味わえます。
加えて、店員さんがアイスを配布してくれるほか試作品の香水をかけてくれたり、屋外アウフグースなど、付属サービスも盛り沢山です。
#総評
銭湯、否、全サウナ施設でもここまで至れり尽くせりな場所は存在し得ないでしょう。
なおかつ、周辺地域も相まって屋外に騒音はあまりなく、なおかつも自然と人工物調和した見た目でこの上なく落ち着けます。
サウナ自体も、独創性もクオリティも付属サービスも、この上なく最上です。
まさしく、「山中に流れる川のせせらぎ」のようなサウナ施設でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら