カジー

2022.05.03

1回目の訪問

#サウナ
対流型で室温は90℃ほど。
段数は1段で、面積は2人入れるくらいの広さ。
室内にはヴィヒタが吊されています。
もちろんセルフロウリュ可能です。
なお、ロウリュ用のバケツと柄杓は金属製ですので、火傷しないようご注意を。

#水風呂
サウナから出て真正面の浴室内にあります。
水温は16℃ほど。
大きさは体育座りですっぽり入り、肩あたりまでの深さとちょっと狭いかもしれません。
最初、水は溜まっていませんのでサウナに入る前に溜めていくのがいいでしょう。
大体10分ほどで満杯になります。

#休憩スペース
浴室から出て1時の方向にあります。
ととのい椅子とデッキチェアが1席ずつあります。
目の前にテレビがあるので試聴しながらととのうことも可能。

#総評
ジブンサウナ同様、数少ない水風呂がある施設。
その上、ビル全体を使っていること、独自のくつろぎスペースがあること(こちらは時間制限関係なしに入室できます。)、会計時にととのいレベルなるものを計測すること(店員さん曰く、50点ほどでととのっているとのこと。ちなみに筆者は77点でした。)などアクティビティ性を兼ね備えており、まさしく貸切サウナ系の革命児といえる施設でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!