西湘アングラー

2022.05.08

51回目の訪問

サウナ飯

世間的GWの最終日
予定が合ったいつもの友人と何処で何をするか
特に何も思いつかないから今日はオアシスでゆっくりしよう

友人とはよく一緒にサウナに行くけど、初めて行く施設とかイベント事じゃない限り、基本的にサウナは“目的”じゃなくて“手段”であって、その後の飯が主目的

一人で行く時のオアシスの主目的は『ご飯+その後の惰眠』と言っても過言ではない

じゃあ友人と一緒にオアシス行くんだったら?
そりゃー飯でしょうよ!

そんな訳で、友人にはレモンサワーを飲ませて、私は車の運転があるため『ゼロイチ』
何度も言うけど、これが案外酔える
とか言っときながら今日は途中でゼロイチの存在をすっかり忘れちゃって、全然進んでなかったけど笑
これは最初に一気に飲み干すやつかもしれないなぁ

かなりお腹ペコペコだったからガッツリいきたい気持ちもあったけど、やはり雰囲気(気分)重視で、『博多もつ鍋』にした

だけど食べてみて思ったのが、もつ鍋でいい気分になるんだったら、やっぱりアルコール飲みながら先におつまみ2種類くらいいって、その後にもつ鍋+〆の炭水化物だったなぁと

やっぱりアルコールは偉大
今度は他の奴とかも誘って派手にやりたいな〜

今日みたいな気分の日、相変わらずメニュー選びに時間をかけて、
「これって、結局前に食べたんだっけ?」
てゆう話から始まり、
「これは多分さらにその前。んで席はあそこで〜
一番最初に来た時はあの席でこれだった〜」
みたいな思い出話になって、

今となっては友人よりも私の方が断然オアシスにハマっていて明らかに数通っているけど、
思い返せば、この友人が先にオアシスへ訪れて、その話を聞いて行ってみたくなったのが始まりだったってことまで思い出した

いつも付き合ってくれてつくづく感謝だなぁ、と共に、オアシスとの付き合いも長くなってきたなぁと感じ、
出来ればいつまでも続けたいなぁと、しみじみ思った

そんで、やっぱりどんな物でも、写真は撮っておいたほうが良いなぁとも再認識した

まぁこのサ活投稿だってそうなんだけどね
だから毎回割と気合入れて書いてる

お風呂の方は、普段避けてる日曜だったけど全然煩わしさを感じず(彩味庵も)、偶然した知り合いみたいな人曰く、日曜にしてはかなり空いてるとのことだった

帰りは大体このくらいに帰ろうと計画していたけど、寝るつもりなかったのに寝ちゃって、15分くらい友人を待たせて退館

今日もありがとうございました

西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真

博多もつ鍋 ¥930

今日の〆はうどん(¥250)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 27.5℃,14.5℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!