【閉店】湘南ひらつか太古の湯グリーンサウナ
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
昨日ついに私も白湯がアッツイ日にあたった😆🤤
1セット目は21時ロウリュでノグチさん
この若い兄ちゃんは撹拌時間を長く取る
他の人の3〜5倍の時間をかけているだろう
先に退出して、水風呂も上がって体も拭き終わってるけど、中見たらまだまだやってんの😅
結局12〜3分やってたみたい😅
やるねぇ〜〜😳
水風呂の後足元が寒いので、足だけお湯に浸けて体拭いたりするんだけど、白湯に足突っ込んだら不意打ちのアッツアツで思わず出た😂
なんかの間違いかと思って、奥の方にある温度計を見ると40℃と50℃の真ん中あたりを指してる😳
こりゃーついに念願の、お湯でととのう日が来たか!?と、頑張って入ろうとするも熱すぎてすぐ逃げ出したくなっちゃう😂
でもそれを繰り返してたら肌が慣れてきてだんだんと入れるようになってきた😌
もーいいだろって頃に水風呂へゴー😏
体の表面ばっか熱くて中の方がまだな感じでちょっと寒いなって感じだけど、水風呂から上がるとまだ体熱いの😳変な感じ😧
で、今度はサウナの助走目的でまたお湯に入る
そこで気付いた、これ、すげー立ちくらみする😨
サウナ室の中で考える
こりゃ汗流すのもあのアッツイのがいいな🤔
いつも通りの時間水風呂入ってもなんかまだ足りない感じで、こんなに寒い日なのに外気浴捗っちゃった〜🤤
3セット目前ももちろん助走つけてからサウナ室へ。
立ちくらみする😨しんどい😓笑
そして最終回になりそうだし、熱いお湯で汗流した後、ちょっとお湯に入ってから水風呂に入ろうと、サウナ室の中で汗ダクになりながら考える🤔💦
いざ汗を流し、お湯に浸かり、水風呂へゴー!!
出たあとは寒空の下で更に徐々に体を冷ましていく
で、またアッツイ湯に入り、水風呂に入り、浴場を後にした🤤
熱過ぎると体の表面が先に限界来るし、しかもすげー乾燥してく感じがするから、45℃くらいのアッツ過ぎよりも、43℃後半とかぐらいにしといた方が、長く入ってられて体あっためるにはいいような気がする🤔
それにすげー立ちくらみするし😂笑
ま、狙ってこの温度にしてるんじゃないだろうけど、とにかく貴重な体験が出来たな😄
おかげですんごいキリン柄になれた😆
男
西湘アングラーさん こんばんは。 自分も突然の白湯高温日👍ちと驚きましたが どうサウナに絡めるか、、、 試行錯誤、答えはでませんでした たまにはこういう日も、面白いですね👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら