4/19(日)
こっそり行っておりました太古の湯。
GW入ったら閉館前で相当な混雑だろうなと思ってたのでその一週前に。
5月前にクローズになってしまったのであの時思い立って平塚目指して良かった。
目的は初めて味わうテントサウナだったけど1番心に残ったのはガッシングシャワーとサ飯。
Showerって英語では「にわか雨」みたいなニュアンスだそうですが確かにそのくらいの勢いとあっさり過ぎていく感じがたまらなかった。
ダラダラやらずに「ほらこれでも浴びとけ」と言われんばかりに!笑
でも1か月以上経っても1番覚えてるのは城門ラーメンのとろ味と酸味とガーリック。
あのときは片焼きそばが最高だと思ったけど何故か舌が覚えているのは城門ラーメンの中毒性。
自分でこしらえるしかありませんね。
(ゲッ、城門撮り忘れてる泣)
グリーンサウナさん、最後にいい汗といい味をありがとうございました😊
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/2367_20200529_215822_eIPHjBOTFp_large.jpg)
4月17日。
ついに太古の湯グリーンサウナへ!
まもなく閉館だし正直諦めてましたが、みんなのサ活を見てたらやっぱりグリーンサウナイキタイ...2時間かけて平塚へ遠征🚞
着替えて浴室へ入ってみると予想以上に空いててホッと一安心。
まずは身を清め太古の湯で身体をゆっくり温めてからサ室へ。
#サウナ 85℃、93℃【15分×4セット】
かなり優しい熱さで居心地は良かったけど、少し物足りなくてサウナストーブ前に移動。手前の小部屋の方が室温も高くて好みかな。
ロウリュも優しめでしたが、身体中から玉汗がどんどん噴き出してきてスッキリ🧖
#水風呂 17℃【2分×4セット】
最高に気持ち良くてニヤニヤしちゃいました笑
色にはビックリしたけど水が凄く柔らかくて水道水とは全然違う!
水質でこんなにも水風呂の印象が変わるとは...まさに恵みの水でした⛲
#休憩スペース【10分×4セット】
外のリクライニングチェアが素晴らしい!
たくさんの緑と日射しを浴びながらフルセットここでととのいました🤤
スマホ見たりタバコ吸ってる人も居て、超自由な空間にまったり癒されました。
昭和レトロな雰囲気や佇まいも含め、初めてなのにどこか懐かしいローカル色満載のサウナでした。
閉館は残念ですが、全国屈指の名店を最後に味わうことができて本当に良かったです😂
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/2367_20200528_210925_GYIZtc48H7_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/2367_20200528_210949_WIV5ZpKZQY_large.jpg)
男
-
93℃,85℃
-
17℃
4月27日!
太古さんの閉館日が
28日に繰り上がりとなったことを知り、
万難を排して慌てて出かけました!!
(多くのサウナーさんが駆けつけてたかな??
男性側は入場1時間待ちみたいでした)
ううう。こんな素敵なサウナなのに、
最初で最後の体験になってしまった。
しかも、緊急事態宣言発動中で投稿もできず。
なんかサヨナラを言えなかった感じで
寂しかったよ~。
(なので今さら投稿しました!)
このじっとりとした感じダイスキでした(過去形)。
そして嬉しいことに、コロナ対策で
いつもよりサ室の温度を5度上げてくれてたんですよね~。
スバラシイ熱さの中、
多くのサウナ―が愛してやまなかった
太古の湯グリーンサウナさんを
しっかり味わいました。
あああ~。今から思い出すのも切ない。
またイキタイ、けど。。。
やっぱりサヨナラなのね~(+_+)
女
-
92℃
(5/27記)
新型コロナウイルスの感染リスクが有りながら閉館まで営業されたグリーンサウナの皆様にはこの場では有りますが感謝申し上げます。
緊急事態宣言の後サ活も書けなくなり、そしてグリーンサウナも5/6の閉館が前倒しになり4/28になりました、閉館から1ヶ月経ちましたが思い出しながら書き起こしていきたいと思います。
朝9時、開店する頃には並びが出る状態、受付には感染予防のシートが何週か前から張られていた。出来るだけ間隔を空けて受付を待つ。
皆着替えたらサウナに行くであろうから館内着に着替えていきなり休憩室へ。ほぼ貸し切りで開放感があった。ベッドも一つ跨ぎで使用可能不可能が分けられている、その後人も増えてきたので浴場へ。
サウナは一週前位から温度設定が5℃上げている様で実質3~5℃の上昇。感染の心配はあるが泣いても笑ってももう入れない。
レストランもメニューの売切れが多くなっていた。ビールとオムライスにした、ここのオムライスは昔ながらの包むタイプであるが卵の火の通し方が抜群で通し切っても無いし柔らか過ぎもしない、チキンライスも味の一体感があってオムライスという食べ物に対する意識が変わった一品でした。
ロウリュもここのアルバイトの方のタオル捌きは皆特色があって皆違って皆良かった。最後と言う事もあって皆気合いが特に入っていた。
館内を満喫しながら夕方レストランへ、城門ラーメンはまだ残っていた。酸辣湯に近いがまた違った名物ラーメン、また復活の際には食べたいものである。デザートもカキ氷しか無かったのでメロンミルクで。
いよいよ最後のロウリュ、テレビのリモコンも何日か前に壊れ裏から電源を落としている。他にも色々な物が限界だったのだろう、坂口さんのアウフグースも見納めか、また違った形で逢えるかも知れないがこのグリーンサウナのサウナのロウリュはもう受けられない。坂口さんも凄い、アシスタントの二人と3人がかりなのも最初で最後、そしてみんな風がパワフルである。これぞグリーンサウナのロウリュなのであった、目に焼き付ける。
あとは感傷に浸りながらサウナ水風呂外気浴温泉炭酸泉を楽しみました。そして22時閉館。
サウナ室の画像は閉館後許可済にて撮影しました。
閉館後スタッフの皆さんの記念撮影や看板の電気を消す閉館式も眺めて完結です。
サウナの良さ、楽しさ、水風呂の良さを教えてくれたグリーンサウナには感謝しか有りません。
また違った形での再会になりそうですがその時はその時、また良いところや楽しさを感じられれば良いなと思っています。
さようならグリーンサウナ、また会う日まで。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/2367_20200528_005409_tvUmEAoANQ_large.jpg)
男
-
94℃,92℃
-
18℃
今日は5月26日。緊急事態宣言が全面解除となり、多くのサウナーさんが久々のサ活を投稿している中、4月28日「太古の湯グリーンサウナ」閉店日のサ活をUPします♨️
4月から神奈川に転勤したこともあり、テレワークの合間、完全防備でこっそり最終日に行ってきました。
9時半頃にインしましたが、さすがに結構混んでましたね。
身体を清め、歯磨き後、35℃の源泉掛け流しで軽く温まってからサ室へ。
ぬおぉー、満席。
平日とは言え、やはり閉館日。
別れを惜しむローカルさんや、初めて来たと思われる若者で賑わってました。
薄暗くて雰囲気あるサ室、火照った身体を一気に冷ますガッシングシャワー、濁りが独特な柔らかい水風呂、開放感あって自然感じる外気浴スペース、様々なお風呂、美味しいサ飯…
こんな魅力的な楽園が無くなってしまった地元サウナーさんの心中お察しします。。。
私も最後なので、テレワークの合間どころか、午前4セット、サ飯&休憩、午後3セット堪能させて頂きました。
帰る時には入場制限のため、ロビーで待たれている方が数名。
皆さん名残惜しいのでしょうね。。。
歩道橋から振り返り、建物全容を眺めながら敬礼。
太古の湯グリーンサウナさん、長きにわたりお疲れ様でした。
そして、まだまだビギナーながらも訪問出来たことに感謝!
さて、私も関東近郊にも活動を広げて、サ活再開しマース。
緊急事態宣言解除!
ここでは2回目にして最後の訪問となったグリーンサウナのサ活です
4月24日
泊り仕事を終え、この日が最後のグリーンサウナチャンスと思い、相模線に乗って平塚へ向かいました
前回は小雨混じりの曇り空でしたが、この日は快晴で絶好のととのい日和♪
疲れほぐしにまず太古の湯へ
そのあと軽めにサウナ5分くらいで1セット
それから少しずつ長くしながら数セット
ガッシングシャワーもその度に浴びます(笑)
恵みの水も超気持ちいい!!
ととのったあとは食堂で城門ラーメン
でもこれもここでは最後なんだなぁ…
(そして閉館が繰り上げるとは思わなんだ)
たった2回の訪問でしたが、ありがとうございました!ドラマ「サ道」と「サウナを愛でたい」見つつ、次のプロジェクトの実現を楽しみにしてます♪
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/2367_20200527_121329_ObrFnYzwny_large.jpg)
- 2017.11.24 08:22 サウナーけた
- 2017.11.26 14:01 アラサーサウナー
- 2018.02.24 15:20 宇田蒸気
- 2018.04.29 18:34 かぼちゃ🎃
- 2018.09.22 15:42 いきなり梅太郎
- 2018.10.17 14:39 ジロー
- 2018.11.17 23:09 りゅーえの
- 2019.03.07 18:28 しげちー
- 2019.03.24 21:39 ジロー
- 2019.08.23 02:05 まんまる
- 2019.08.23 02:08 まんまる
- 2019.09.10 15:53 むってい
- 2019.09.10 15:56 むってい
- 2019.09.22 16:12 むってい
- 2019.09.22 16:16 むってい
- 2019.09.22 16:28 むってい
- 2019.09.23 14:27 むってい
- 2019.09.30 13:33 ミケマロ
- 2019.10.05 15:47 なお%ととのいしらず
- 2019.12.15 09:32 katsuzu
- 2020.02.08 10:52 Mica
- 2020.02.10 23:26 じゅん
- 2020.02.12 22:27 しみっちゃん
- 2020.02.23 22:52 サウナ犬
- 2020.02.29 18:47 じゅん
- 2020.03.14 11:49 週末サウナー
- 2020.04.09 03:36 yukimi.D
- 2020.04.09 19:33 かぼちゃ🎃
- 2020.04.14 14:36 むってい
- 2020.04.14 14:40 むってい
- 2020.04.22 12:11 むってい
- 2020.04.26 16:39 TaNo
- 2020.04.26 16:40 すみちゃん
- 2020.05.05 22:02 A721
- 2020.06.01 08:19 かぼちゃ🎃
- 2020.06.01 08:20 かぼちゃ🎃
- 2020.08.28 03:53 テマちゃん
- 2020.08.28 03:55 テマちゃん