西湘アングラー

2021.12.23

39回目の訪問

サウナ飯

今日も迷うことなくスムーズにオアシスです。
ただ、もっと早く着きたかったけど、結局いつもの時間だった。

他の方のサ活に、入り口に“愛でたい”のステッカーの発見情報、「撮影があった」との書き込み…

直接確認するまでは、なんて気でいたけど、聞くまでもなくフロントにデカデカと貼ってあった。

ちょうど前回(撮影日の5日前)「ニッチな媒体で〜」なんて強がってたけど、いざ実際にそうなると内心穏やかではなかったりして。。

しかし!決まっちまったもんはしょうがないし、やはり
『君が喜ぶなら、私も嬉しい』
ので、せっかくだから今回は私の今の“愛でたいポイント”を残しておきます!!


〜サウナ水風呂プール編〜
無難なやつだけど、やっぱり取り上げときたい。笑

サウナ室は辛いと感じにくく居心地が良いけど、しっかり暑い。
“温度と湿度のバランス”がとても良いように思う。
あちこちで度々聞くフレーズだけど、此処のサウナ室は本当にそうだと思う。
誰か湿度測って検証してみて欲しい。

此処のサウナ室だけ、1セット目に
「なんで俺わざわざこんな暑い部屋に入るようになっちゃったんだっけ?」
みたいなことをよく思う。笑

あとTVに流れるのが静岡ローカルだから新鮮で面白い。CMも。


水風呂は“しっかりと蒸された後なら”気持ち良いと感じるけど、蒸され方があまいと辛いと感じる。
今の私にとって冷た過ぎないギリギリのラインな気がしてるけど、このサウナ室との組み合わせでちょうどそう感じるのかもしれない。

透明感が強くて、温度以上に冷たく、“刺さる”ような感じがする。


問題のプールは、今日はついに30℃だった。
直感はそのくらいだと思ったけど、まさかな…ていう思いがあって28℃と予想して外した。
この『温度当てる遊び』についても展開したいけどまた次回。笑

そう言えば去年の冬はどうだったんだろって、サ活を掘り返してみたら、その頃はプールを水風呂として登録してなくって記録出来てなかった。
でもせいぜい26℃とかだった気がする。

私的には“プールにしては冷え過ぎ”(22〜24℃)なところが愛でたいポイントだったんだけど、水風呂の後の30℃も気持ち良いに決まってますよね。笑
今日はそんなんだったから“JNファミリー”よろしく仰向けに浮んだ。

今日はリクライニングでスマホいじってたらいつの間にか寝落ちして、20分で“ととのい切れ”を起こした。

次回は休憩、裏技編くらいまでいけるか〜?
相変わらずオアシスの投稿は長くて文字数。

西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
西湘アングラーさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真

博多辛もつ鍋 ¥930

うどん食べたかったし。 スープは残しちゃうくらいの辛さで、喉にもくるし、唇もピリ辛だった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 30℃,14.5℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!