煮ゑ湯

2025.05.06

17回目の訪問

新しいサウナ室がプレオープンということで行ってきた。

本来、火曜日は定休日ながら、今日は特別営業だった。

ましてやこの雨模様なら空いてるに決まってんだろ、って思っていたけど、そんなことはなかった。

ほとんどの人がリストバンド着用、つまりはサウナ客だった。

気温が低かったので、湯で温まりながら様子を伺う。

柄の入った団体さんがいたようで、混雑らしいのはそのせいか。

真新しいサウナ室にはまだ木材の香りが残る。
そしてストーブの口が開かれるたびに、今度は焼けた匂いが広がる。

新しいストーブはデカかった。
これだけデカいと火力もさぞや、と思ったが体感は低めだった。


座ったのが下段のドア側だからそう感じたのかもしれないと思い、次セットで中段、その次で上段を狙うことにした。

各段4人(詰めれば5人いけるか?)で上中下の素直な3段、ストーブに正対する。
ストーブと席との間にはスペースがあり、アウフグースにも対応しているようだった。

薪を投入するタイミングに立ち会うこともあった。
新たな薪が燃え始めると確かに温度は上がる。
今まではその時点で体感がかなり上がる印象だったが、新しいサウナ室ではそこまでではなかった。
その分、温度が安定しているのか。

内装もまだ途中といった感じで、まさにプレオープンだった。

ただ、座面のグラつき、たわみがものすごく気になった。
人の昇り降りでかなり揺れる。
貧乏ゆすりが増幅される。
隣でストレッチするジジイがいた。
ぶん殴ってやろうかと思った。
それぐらい揺れた。

あまり温度は高くなかったが、存分に汗をかけた。
女湯と左右対称の造りで、動線が真逆になるが早く慣れたい。

煮ゑ湯さんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
煮ゑ湯さんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
2
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.07 15:56
1
煮ゑ湯 煮ゑ湯さんに37ギフトントゥ

2025.05.07 20:52
0
はやとさんのコメントに返信

ありがとうございます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!