対象:男女

男女入れ替え施設

ビバークランド ロードの湯

銭湯 - 千葉県 千葉市

イキタイ
2068

ヴィヒタスキスギ

2025.03.31

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はやと

2025.03.31

109回目の訪問

今日はお風呂だけ💦でも スッキリ

続きを読む
12

イキタサナウイ

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

幕張でイギーポップ観る前に
車なら楽に行けそうだなってことで
お初です~

いちおうコインパーキングに停めて
お店に近づくと薪の香りがしてきた

サウナ室の右奥に薪ストーブが鎮座してます

サ室はマイルドなセッティングで居心地いい🤤
2セット目のロウリュ後もいい

水風呂の水質もすっきりした感じだし
露天風呂も本格的で、近かったら絶対通うやつ

また来まーーす

ラムネ

サウナ上がりにすっきり、まいうー😋

続きを読む
49

はやと

2025.03.30

108回目の訪問

なんか今日は気持ちがおちつかなかった

他の人とポジションが被ったり リズムがイマイチ でも スッキリ 満足♥️

続きを読む
15

Mu

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

西千葉に来る用事があって、薪サウナの銭湯ということで初来訪です。
女性は土曜日のみ
女性浴室にこんな大きな薪サウナがあるなんてあいですね。
ほぼソロで、1番上でじっくり蒸されました。
セルフロウリュウもさせてもらいました。

高校のソフトボールの女の子たちが来てて賑やかでした。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

外観写真撮らせてもらったのに撮れてなかったみたい泣
またきたいです。

寿司栄

金目鯛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
31

チビスケ

2025.03.29

57回目の訪問

サウナ飯

17時に到着💨
今日は5番目でした🤭
一気にまた寒くなって、絶好のサウナ日和です😇

サ室の温度は84℃。。
おっと今日も低めかい?🤔
ローリュすれば熱々ですが、やっぱり90℃が好き。。
スタッフの方より、今日の薪はちょっとだけ燃えにくいので少しだけローリュを我慢してね♥️と。。
ガッテン承知の助です✊
暫くローリュ我慢しておりましたら、上がる上がる、グングン上がる🤣
あっという間に92℃に❗
水風呂ウヒョ~~の温度です😇

今日も4セットで終了。
浴場は学生さんで賑わっており、激混みです🤭
大量の学生さんを受け入れる心意気が素晴らしい。。
地域貢献、大事です😊
ビバークランドはいつまでも地元で愛される銭湯であって欲しい😇

北京亭本店

ニラ玉定食と餃子

とにかく優しいお味😭 食事は100%外食の社畜にはありがたい優しさ😭 毎日食べたい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
41

YUMMY

2025.03.29

5回目の訪問

サウナ飯

雨だけど絶対に今日はビバーク行く!
あの水風呂に入りたい!





。。。だから遠いって。。。
いっそのこと近くに住みたい。
でもそうすると通勤時間が1時間プラスになる。
ムリムリ。それはムリ。

と、考えながらトボトボ歩いていると着いた(笑)
向かいのお寺の桜が五分咲きくらいでキレイ✨

ちょっと待って!
30人くらい?学生さん?続々と浴室から出てくる。

ダッシュ脱ぎで浴室へ逃げる。
脱衣所のごった返しが嘘のように静けさ漂う浴室。

まずは身体を清めて…

ブクブクから。
この水質!たまらんな!

そしてー!水風呂!キャー!
今日もまろやか〜!

サ室は先ほどの先客さまだけ。
室内90度くらいか…もう少し上がるといいな。

水風呂でふぁ〜っと声出ちゃう。
13度とは思えないまろやかさ。
ずっと入ってられる。

脱衣所はまだごった返しているので外気浴イスで
フワフワズーン。

今日は寒いからちょうど良く身体が冷めていく。

2セット目、薪が少なくて80度近くまで下がった。
すると先客さまが薪を焚べてくれた。
どうやらスタッフさん1人で忙しいらしい。

先客さまが出られたタイミングでロウリュウタイム。
アチアチ熱波と、良い水の匂いのロウリュウ。
この水の匂い大好き!あー至福!

インフィニティでフワフワズーン。
脱衣所もすっかり人がいなくなった。

3セット目、またもや温度が下がった。
スタッフさんが薪を焚べにきてくれたが、少し遅かったか中々あたたまらない。
12分以上入ってた。

4セット目。
ロウリュウした後だったからなんとかアチアチ。
またもや学生さんが20人くらい入ってきた。

5セット目。
水風呂の後に、頭から掛け水して
脱衣所のインフィニティへ。

さいこぅ!

さて、サウナは終わったので次は温冷浴。

露天風呂の岩風呂でフィットする石を探す。
肩と頭がフィット!見つけた!

そして水風呂、ジェット、水風呂、ブクブク
最後は水風呂で〆。

出てきたらプリン売り切れ(涙)
学生さん達か?いやいーんだよ(涙)
部活で疲れてるもんな(涙)

帰りに北京亭寄ったら、先ほどサ室でご一緒した方。
何度かビバークでご一緒している。

注文したメニューでお気に入りさんと確信!!
でも話し掛ける勇気がなかった(ヘタレ)

「ロウリュウありがとうございました!」と心の中で御礼を行って店を出た。


また来るね♪

北京亭本店

玉子炒飯と餃子

またもやお土産チャーシュー買った!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
59

はやと

2025.03.28

107回目の訪問

今日は朝ウナからの夕方ウナ
温度100℃オーバーで熱々
しかも ソロが多くなんて贅沢な❣️

続きを読む
14

スミ

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

トントントントゥ

2025.03.27

8回目の訪問

出張帰り、先日忘れたサーモスの水筒取りにこちらに。
平日だからそんなに混んでないだろうと思ったら、近くの大学で運動部の合宿があったそうで、200人のガタイのいい若者達が押し寄せてた。ロッカーの空きをやっと見つけて、入ったら、人数のキャパ超えてたからかシャワーからお湯が出ない。
桶を使ってなんとか洗体してサウナいったらとても空いてる。水風呂は学生がキャっキャしながら入っててなかなかカオス。
GWくらいには、男湯のサウナ復活みたいなので楽しみ。
サ飯は家に帰って餃子とハイボール。

続きを読む
8

ちょく

2025.03.26

45回目の訪問

サウナ飯

水風呂スイスイ水曜日はシゴオワビバーク。
青セカ連チャンライド…のハズが、今日はやんないんだって。
仕方なし、今日は千葉最後のビバになるだろうし、
のんびり蒸し上げていこうか。
まぁ銭湯でアウフなんてやってる方が、稀有な状態やろうし。
19:30着。
入ろうとしたら、坊主頭がズラズラと10名ほど退場。
(お、部活帰りの一団が上がったトコか)
この集団がワラワラ居たら大変だった、ラッキー。
と思われたが、中にもまだ大量に…
のちほど聞いたら、合宿帰りの集団との事で今日だけで200人だってよ。
風呂だけでも500円✕200人…こりゃ笑いが止まらんwww
明日も似たような状態になるそうですわ。
受付青の氏にリストバンドいただき脱衣所へ、
空きの少ないロッカー探して脱衣、洗髪洗体からのバイブラ下茹。
そしたらまた例の蘭々紳士登場。
月曜ふらる行ってたようですが、遅い時間だったんですれ違いでしたね。
んじゃ、水通しからのサウナin
サ7分・水4分
サ12分・水4分
サ14分・水4分
サ12分・水4分
サ16分・水4分・気5分
マジのんびりサウナで5セット、
浴室は混雑してるものの、サウナは快適。
前半は紳士と2人セッション繰り返し。
出入りもないんで高温キープ、
アウフ無いなら石温度も維持する必要もないんでね、
久々にロウリュもし放題でアチアチに。
21時頃にひょっとしたらワンチャンゲリラあるかと期待したが、
裸の世界観登場なんで、バイト終わりでまかないサウナね。
後半は常連様達とサウナ談義の回となり、
流石に眠気も出てきたところで終了。
空冷からの露天で温め直して上がり。
フロントにロード氏の姿なし。
転勤前のご挨拶したかったのにねと、
奥方に伺ったら10分くらいで戻りそうだったんで、
久々館内給水で待機など。
何気にプリン初めて食ったんだけどねw
無事ロード氏戻り、しばし歓談。
昔埼玉に住んでたことあるんだってね、東松山あたりに。
大東文化出身なのか、事務所のプロフィールに書いてあったわ。
惜しむらくは男湯サウナの再開が間に合わなかったこと、
GW過ぎ頃には出来上がりそうとの事だったんで、
再開したらなんとか来よう。
では、ビバークランドさんもお世話になりました。

川王府 餃子軒

四川涼面(麻辣味)+半炒飯+牛肉とパクチー餃子+トマト水餃子

今年初の冷やし。さすが食い過ぎたな、珍しい餃子あったんでWでいってもーた。

続きを読む
85

たけし

2025.03.25

7回目の訪問

やっぱりこの銭湯は最高

続きを読む
14

はやと

2025.03.24

106回目の訪問

満足♥️満足

続きを読む
16

煮ゑ湯

2025.03.24

16回目の訪問

サウナ飯

15時半過ぎ入店でサウナは一番乗りだった。
周りには常連と思しきオジイサンが多数、世話話をしていた。
こういう人たちの大切な場所に私はお邪魔しているのだということを胸に刻み、隅っこのロッカーに荷物を押し込める。

日の光が燦々と射し込んだ明るい浴室で、ゆっくり湯に浸かるのが好きなのだけど、そんなことをしているうちに一番サウナを他の人に取られてしまう、ということが過去に何回かあったので、さっさとサウナ室へと急ぐ。

温度が低かった。
ストーブの覗き窓から見ると薪は炭になり、赤熱はしているが炎はほとんど上がっていない。
まだオープンからあまり経っていないし、本調子ではないのだと、次の薪が投入されるまでゆっくりすることにした。

サウナ室を出て、しばらくしたら薪が投入されたようで、戻ってみるとさっきとは比べ物にならないぐらい火の勢いがあり、熱かった。
モニター下の席で薪が燃えるのを見たり聞いたりして過ごそうと思うも、それどころではない。
体が熱くなり、大きくなった鼓動にあわせて、これまた大きくなった汗の粒が体表面を滑り落ちる。
それでも肌への当たりはやはり柔らかく、なんだかんだで10分以上過ごす。

水風呂はストーブとは違い、最初から本調子だった。
数値はそこまで低いわけではなさそうなのに、冷却効果は高く、しばらくすると足首がキリキリと締め付けられた。

今日は2セット目以降はずっとサウナ室の温度が高く、大量に汗をかいた。
1リットルの水を持ち込んでいたが、それでも足りず水風呂横の蛇口からもたくさん水分補給をした。

そんなこんなでいつも通り2時間を少し超えてしまうのだが、サウナ客は少なかった。
時刻が夕方に差し掛かると人がどっと増えそうなものだが、1人か2人ぐらいでそこまででもなかった。

タイミングよく再入荷したTシャツを買って帰る。
空になったペットボトルに汲んでおいた水がまろやかで、容器いっぱいに入れておけばよかったと思った。

ラーメン二郎 千葉店

ラーメン小・他

今日は塩分を失ったし、脂肪も燃焼したし、カロリーも消費したから、これぐらいしないとね…

続きを読む
18

Nirvana

2025.03.23

1回目の訪問

今日の🈂️🔥


5セット🔥🔥🔥🔥🔥

サ友から千葉にいい薪サウナがあると聞いて👂️♨️👂️早速行って来ました🚙💨
銭湯に薪サウナ🔥珍しい!施設もキレイでとても良かったです✨😌✨
薪サウナ薫りがまた最高⤴️でした❗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
395

オジキ

2025.03.23

2回目の訪問

3月23日(日)ビバークランド ロードの湯 千葉県千葉市で蒸されてきました♪
2回目インのビバーク。あの一件以来初。以前は薪ストーブにセルフ焚べ放題だったが、どのようになったのか興味津々。
洗体して(アメニティ無し、ご注意)、サ室イン。本来の女湯のみにサウナ有。
入れ替え頻度:男湯♨️月・水・木・金・日は右側(薪サウナ有り)男性は1500円 女湯♨️12月から女性は土曜日のみに右側(薪サウナ有り)女性のみ特別価格1000円。
サ室イン。薪ストーブがドスンと鎮座。以前のように薪は置かれておらず、セルフローリュの水のみ有。室内90度、薪ストーブ特有の奥行きのある熱さ。お若い店員さんが1時間に1回位のペースで薪を焚べてくれる。毎日サウナと同じかな。アウフグースは無しだけど。10分で水風呂へ。地下汲み上げ水風呂は16℃。以前は17度だっけ。体感そんなに変わらない。別の蛇口からは飲める水風呂。
休憩は露天に2脚。脱衣場に一脚。後はお風呂浴槽の縁か洗面椅子か露天入り口前の小階段など。
サ室は並びもなく快適にサ活出来た。時折、室温が84度程になり、肌寒く感じる時もあったが、薪ストーブなので仕方ないのかな。毎日サウナは温度管理凄いのが、よりわかった。
また、以前よりサウナ込み2時間1500円になり価格が上がったが、薪ストーブだけの売りでどこまで他店と競合するのか興味ある。ジートピアは、時間ほぼ無制限+館内着+休憩所、富士見湯(戸越)は、畳休憩+インフィニティチェア+極冷水風呂…。ビバークのオンリーワンも好きだけど、も少しサウナーよりに振っても良いかも。薪ストーブが恋しくなったら、また来よう♪

続きを読む
33

s__i_o_

2025.03.23

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

つー

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チビスケ

2025.03.22

56回目の訪問

サウナ飯

ななんと!今日は16時着で1番目‼️
初めてです🤭
サ室の温度は80℃😇
薪を沢山入れてくれたのですが、なかなか温度が上がらず。。。でもローリュすれば熱々です👼
今日は5セットも粘っちゃった😭

麺将 松風

白鶏味玉つけ麺

コラーゲン美味しい。。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
27

Rinkosauner

2025.03.20

2回目の訪問

サウナ飯

銭湯で薪サウナはやっぱり贅沢。

幸せのれんげ

チャーハン

うますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
6
登録者: マグ万平
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設