対象:男女

ビバークランド ロードの湯

銭湯 - 千葉県 千葉市

イキタイ
1057

ちょく

2023.09.07

19回目の訪問

サウナ飯

【サウナ入ってません】
シゴオワ帰り際、緊急事態にて1時間延長。
一気に体冷えちゃったんでね、また今日も腰が…ケホッケホッ
一昨日幕張湯楽、昨日蘭々。
今日は極楽かとも考えたが、あそこイマイチ弱いんだよねぇ。
そういえばココにもあったなと。
イキタイやX(旧twitter)見て、サウナ復活してないのは分かってたけど、
恒例の再開時期確認パトロールへ。
20:45着。
いつもより遅め。
むしろいつも21時近くになるとガッと混んでくるんで、帰る頃だな。
明日は台風だし、今日は混んでると予測したが、それほどでもなかった。
洗髪洗体、水通しからの湯船in
電気、露天、バイブラ寝湯、ジェット、麦飯石前バイブラ、
時折水風呂挟んでの、温冷交代浴。
露天、前回のびっくり水風呂ほどじゃないけどぬる目だね。
不感湯的に使えそうだけど、サウナ無いのが悔やまれる。
外気も冷めてて気持ちいい。サウナが無いn(略
電気もあまり強くないけど、
斜めに座って腰骨から入れると結構効く。
入れ替わりもあって若干混んできたんでね、1時間程で上がり。
久々に館内で給水で親会社の売上に貢献。
会計時、カウンターにロード氏。いつもの様に、
「サウナ、目処はつきました?」と聞くと、
今日の女湯側の進捗状況をスマホの写真で見せてくれた。
ボヤの際、煙突の熱が天井裏の梁に伝わってしまったって事で、
消防から天井裏は露出でとの指導らしきものがあったみたい。
ストーブ裏は耐熱レンガに変更。
以前のなんちゃってとは違い、これは蓄熱からの輻射もかなり期待できそう。
中々温度上がらない以前のサ室とは、また違った感じになりそうかな。
ワイ的主観で、完成度は80%ってところか。
女湯側が完成すれば、
また男女入れ替わり企画も考えてるらしいので、もう少しの我慢。
あと10日ほどでANNAにMOKIの熱を浴びに行く予定なんで、
ホントはその前に確認したかったんですけどね。
フル乳を一気に流し込み、退店。帰り道で一服。
あ、もう一つ狙っってたものがあったんだ。
ビバークのサ活、1010件目の銭湯キリ番ゲット。

麺将 松風

鬼スタ焼きそば(半ライスセット)

Xでは「スタミナ焼きソースラーメン」とあったが…。麺量多め、ゴロ肉入。この時間こーゆーのはアカン…

続きを読む
58

アントン

2023.09.03

12回目の訪問

サウナ飯

休日にふらりと西千葉。
立ち寄ったBar re:frain。
普段Barとか行った事ないのですが何となく。
お店に居たお客さんが今度の武道館のHelloweenの話をしていたので音楽(メタル)の話をして楽しく呑めました。

Barに行ったらやってみたかった事。
マティーニをステアせずシェイクで…。
一口呑んだ後に言ってやりました。

ボンド…ジェームズボンド。



ほろ酔いの後にロード水に抱かれたくビバークランドへ。

露天の温めの水風呂が良い意味で裏切られました。

サウナもまた復活出来ると良いですね!

Bar re:frain

トマトソースの冷製カッペリーニ

おしゃれ美味い

続きを読む
47

ゆうき

2023.09.02

5回目の訪問

久々に状況を知りたく向かった。
結論からまだサウナの復活はない。
中々、時間がかかるものだと思う。
銭湯で薪ストーブサウナを味わえる場所など、多くない。これをしっかりと分かった上で感謝しながら利用できる人がいるといいなぁと。
こういうのって難しいと思う。サウナに限らずだけど、公共の場のものは1人だけのものではないこと、複数の利用者がいる。

改めて考えさせられた。
この日は、久々に温泉に浸かり、水風呂に入り、温冷交代浴を楽しんだ。整う手前までいきそうだった!

続きを読む
1

Ryo@IoTサウナを作りたい

2023.08.10

1回目の訪問

薪サウナがあるということで向かいましたが、4月にボヤがあり閉鎖中だとのこと。
どうやら、火の取り扱い慣れをしていない人が、バンバン薪を焚べてしまい、火事一歩手前になったとか。

本当に、火の取り扱いは、自分だけではなく、他の人の生命や財産まで奪ってしまうことがあるので、遊び感覚やおふざけでやるのはお辞めになってほしいです。

大きな火事にならなくてよかった。
今日から工事が入り、リニューアルに向けていくそうな。
この事故で、薪サウナが無くなりませんように。。。
ちゃんとルールや常識を守ることで、自分たちの気持ちよく入れる場所を守ることにもつながるので、分からないことは無理にやらない。
ロウリュも、自分だけではなく、周りに入っている人の状態も感じつつ確認をとり、
行っていきましょう。

ということで、お風呂だけ入ってきました。
水風呂が柔らかくて、気持ちよかったです。
新しいサウナが楽しみです。

続きを読む
9

sachiiii

2023.08.07

12回目の訪問

夏の露天風呂は水風呂!ナイトプールみたいで楽しい♡早くサウナ復活しないかなー

続きを読む
17

ちょく

2023.07.24

18回目の訪問

サウナ飯

諸君、グッドニュースだ。
しかも2つある。
どっちから聞きたい?
・・・オーケー。ラーメンの方だな。

蔭山樓、知ってるよな。
自由が丘を本店として、
中華・フレンチの枠に捕らわれず自ら「蔭山料理」と名乗る、
フカヒレと鶏白湯ラーメンに絞った名店だ。
草加・京成大久保の時茂や、船橋の蔭虎など、
蔭山イズムを継ぐ店も多いぞ。
その料理長でもある蔭山健一氏が、稲毛に店を出した。
しかも自身が厨房に入り、麺上げまくってるぞ。
シゴオワで直行、ワイの後ろ7人で本日はスープ切れ、
ギリギリ間に合った。
何度も食べてるが、やはり基本の鶏白湯、今日は醤油をチョイスだ。
次回は牛骨だな。まだ始まってない限定麺もあるし。
帰り際に蔭山氏へ、フカヒレも楽しみにしてますんでと声かけてきた。

腹も膨れたんでサウナだ。
いや、今日もサウナ入ってないぞ。
恒例のサウナ復活進捗確認パトロールだ。
20:15着。
サウナ無し、480円の銭湯料金で入店。
洗髪洗体済ませ、座りジェットから。
Tw情報で露天がびっくり水風呂に変更とのことだったが、
常設の水風呂ほど温度は低くなく、
ちょく勘温度計では28℃、不感温より低いくらいのぬる湯。
寝バイブラや麦飯石前と温冷交代浴を繰り返し、
テープ貼りされたサ室扉を眺めて爪を噛みつつ、
21時を回ったあたりで急にドンッと混んできたので、
身体拭き上げて、上がり。
帰り際カウンターにロード氏が。
一応「サウナ再開の目処は」と伺ったところ…
2つ目のグッドニュースだ。
明日、タイル業者が来るとの事。
女子側のタイルを貼り直すらしい。
知らなかったけど、耐熱タイル全部剥がしちゃったらしい。
そこで今後のスケジュール出るみたいなので、
休み明けには再開日がなんとなくわかるんじゃないかなと…
「8月中には…」と、ロード氏が約束(?)してくれたぞw

退店して、店前自販機で給水して帰路へ。

鶏白湯らぁめん 笹本爲次郎商店

鶏白湯醤油ちゃあしゅう麺+焼売セット+すじこんご飯

蔭山系でおなじみの丸い器ではなく、スープもカエシを利かすように変えてるっぽいな。開化楼麺の食感も良い

続きを読む
65

sachiiii

2023.07.20

11回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのビバークランド♨️
露天風呂が水風呂って書いてあったけど、お湯だったw 湯上がりのレモンサワーサイコー\(^o^)/

レモンサワー

続きを読む
6

‍Smith

2023.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

唐揚げの錬金術師

2023.06.24

1回目の訪問

サ活691目。

先週はあえなく臨時休業だった勝浦の「松の湯」さんへリベンジを果たしてから約2時間移動して向かったのは西千葉駅から徒歩10分くらいの「ビバークランド」さんです。こちらは薪ストーブサウナが有名ですが先日の火災で現在はサウナ休止中です。

受付にてPayPayで480円支払います。スタンプラリーのスタンプをお願いすると受付の女性は知らなかったそうですが受付のところにスタンプが置いてありゲットできました。

カランで洗体後、恒例の水枕チェック!座湯、寝湯ともに水枕はキンキンで分かっていらっしゃる奴でした!しっかり温まってからは水風呂にドボン!水温計は故障しているため温度は分かりませんが体感16℃くらい。休憩は半露天風呂スペースにある水をかけてはいけないトトノイス2脚で。サウナに入ってないのでそんな感じの温冷交代浴の2セット。最後にボディーシャワーを浴びてフィニッシュ!サウナ室の扉にサウナは神聖な場所だから身体を洗ってから入るようにと書かれた貼り紙が印象的でした。

この後、新検見川駅からサウナ無し「梅の湯」を訪問して現在休業中を除く千葉県30銭湯をすべて巡ることができました!

本日もお世話になりました!

続きを読む
54

れさわ

2023.06.22

1回目の訪問

バカみたいに忙しくて(酒場は行くが)10日くらいぶりの外のお風呂!薪サウナ楽しみに雨の中トコトコ行ったらうっかりサウナ休止中だった!でもとってもいいお風呂でした。Tout va bien!

続きを読む
62

サウナ道

2023.06.16

13回目の訪問

ビバークランドロードの湯さんに行きました。
4月の火災以来ですね。
まだサウナは、使用中止でした。
6月は、ムリみたいです
7月中を目指している事です。
ビバーさん、頑張って👍
火災の内容を聞いたら、マジか
ふざけた話でした。
考えれば分かるだろ大人だろ
俺の楽しみの薪サウナを許せないね
今後は、セルフ薪入れは、出来なくなると思う(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今日は、湯船を堪能して来たね。
湯船の後に水風呂を繰り返し
うーん🧐キモチ
20時台で、自分込みで5人くらいでした。こんなビバーさんは、初めて
人が少なかったので湯船は、自分専用みたいでした。
自家製プリンも美味しかった🍮
みなさんルールは、守りましょう
本当にビバーさん頑張ってください

続きを読む
51

ちょく

2023.06.15

17回目の訪問

サウナ飯

蒸気モクモク木曜サ活。
【サウナ入ってません】
もき曜日だし、やっぱモキストーブだよね。
【サウナ入ってません】
という事で、
現在サウナ休止中のコチラへ、再開進捗確認パトロール。
20:00着。
最寄りのコインパから、ずっと一緒の人居たw
サウナ無しなんで480円。
そこに、本日はなんと「千葉県民の日」ということで、
伊藤園様より麦茶が1本贈呈される。
千葉県民3年生のワイも、
折角なんで冷えてる方をいただきまして、脱衣所へ。
天気もあまり良くないしね、空いてます。
洗髪洗体、久々に男前シャワー。
以前は何が男前なのかよく分からなかったが、
全開まで捻ったら、なんか目覚めた気がする。
麦飯前のバイブラから、露天も含めて全アトラクションを堪能。
久しぶりにのんびり湯に浸かったかな、
間に水風呂挟み、温冷交代浴。
約1時間、軽く冷水で〆め身体拭き上げ、サクッと上がり。
ロビーで麦茶一気に流し込みながら、
火事の原因、やはり薪の入れすぎで火が煙突に回ったらしい。
戦犯の大学生らしき人物は早々に逃げたようだが。
まぁでも、最近薪が小さすぎて燃えやすく、懸念はしていた。
肝心の再開見込みは、
「7月…後1ヶ月位は…」との事でした。
少し雨足が強くなった中、駐車場まで戻ると、
ダメだぞ…飲みきれなかったからってこんな所に捨てちゃ…
--
サ飯、
木曜日は木耳の日って事で(ホント?)、
きくらげと豚肉の玉子炒め。
ムーシューロー大好き。
これにラー油ドバドバかけて、最後はライスにonするんで、
もうちょっと汁気があって、塩気も効いてるのが好みかな。
甘いのはダメ。バーミヤン、お前のことだぞ。
定食にしたけどちょっと物足りなかったんで、
見上げると、「本日チャーシュー煮ました」と。
ならばね、折角ですんで…

北京亭本店

きくらげと豚肉の玉子炒め+ご飯+ラーメン

追加でラーメン。細縮れ麺、量も結構ある。

続きを読む
50

nauyu | BŌSŌ CREW

2023.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウホーイ

2023.06.10

5回目の訪問

サウナが休止中だったので、お風呂だけ入りました。

続きを読む
3

はやと

2023.06.10

21回目の訪問

お風呂のみ

もうすぐ 男女入れ替えでサウナ復活するかも

続きを読む
13

ソルト🦉

2023.06.10

5回目の訪問

サウナ飯

※サウナは休止中です※

スタンプラリー目当てでビバークランドへ。
サウナ休止中だと、やはり人少ない? たまには温冷交代浴でととのおう。

洗体→
🛁内6→露4
🔥×
💧1→2
🍃外気→外気

サウナ休みだからか、けっこう温冷交代浴してる人いる。水風呂人気。
タイミング見て浸かり、露天スペースの椅子で休憩。良い。そのまま露天岩風呂からの水風呂。井戸水気持ちいい。けっこうサウナやったくらいの満足感得られる。🫠

出る頃にはお客さんけっこう入ってきてたから、タイミングもあったかも。
サウナ再稼働楽しみにしつつ、後にする。ありがとう、ビバーク。さて何食べようか。

や台ずし 西千葉駅前町

色々!

や台ずし良いよね。

続きを読む
85

yama-motto

2023.06.04

8回目の訪問

現在は薪サウナがお休みのため、息子たちと入浴のみ。

続きを読む
11

11ぴきのねこ

2023.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sachiiii

2023.05.20

10回目の訪問

久しぶりのビバークランド!
サウナは今お休み中〜
湯上がりにレモンサワー飲みながら、ロードさんとちょっとおしゃべりできて幸せ♡
6月くらいまでには女性の薪サウナ再開するかもとのことでーす!

続きを読む
20

よしさん

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ室は休止中。屋内風呂と露天風呂、水風呂を堪能しました。

続きを読む
19
登録者: マグ万平
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設