サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
久しぶりにサウセン泊、45周年招待以来だから、ほとんど一ヶ月ぶりだった。
チェックインして、着替えて、体を洗って、さて、というタイミングで20時のアウフグース開始寸前だった。
換気のため、ドアが開け放たれているサウナ室に入る。
無人なので席は選び放題、体が冷えていたので最上段に座る。
ストーブの調子が良く、熱はジンと強く迫る。
この時間帯では中々ない熱さだ。
20時回はKRSさんだった。
1度受けたことがあり、そこまで熱くされなかった印象が残っていたのでそのまま最上段で開始の時を迎えた。
大きな音と共に強い風が来る。
上々の熱さで体もほぐれる。
この後、2セットをこなす。
熱は相変わらず強い。
そして21時回目前になった。
すっかり忘れていたのだが、木曜日だった。
つまりはNMTさんの激アツ回だ。
20時の回は上段、中段から席が埋まっていったが、この回は下段から埋まる。
みんな分かっている。
私もおとなしく下段に収まる。
上段に座るなんて冗談ではない。
いつも通り、平和な3セットが過ぎ、嵐を予感させる第4セットが始まった。
ここまではまだ大丈夫、ここからが全くの別世界だ。
途中離脱者があり、少し空気が抜け、温度がだいぶ下がったように思えたが、そんなことはなかった。
タオル攪拌で一気に熱さと痛みが襲ってくる。
存分に焼き尽くされ今日はもう終わりだと思った矢先、不思議とすぐにサウナ室へ戻る。
アウフグースの終わりを待って人がなだれ込んできたのもあり、空気が全くの別物になっていた。
ひりつきがまだ治っていない肌を優しく包み込む。
時間をかけてゆっくり冷やし、切り上げる。
その後は冬メニューを中心に注文し、飲み食いして寝た。
翌朝は9時半に起きる。
サウナ室はいつものコンディションに戻っていた。
1セットだけのつもりがついつい追加でもう1セットした。
ぼっーとしすぎていて、サウナ室出たら清掃が始まっていてビビった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら