サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
先日、特別営業の申し込みをしたことを忘れそうになった頃、今日という日が来た。
受付で名前を告げ、いつも通り回数券とポイントカードを出そうとすると突き返された。
今日は「招待」ということで入館料はいらない、と。
今日の詳細を知らなかったので驚きつつ、いつも通り4階でゴロゴロしていたら、いつも通りいつの間にか寝てしまっていた。
夕方ころに賑やかな声で目が覚めた。
5階へ上がると人が大勢いて何か撮影をしているようだった。
特に興味がなく、これはむしろサウナチャンスじゃないかとそのまま6階に急ぐ。
無人を期待したがそんな訳はない。
それでもやはり人はほとんどいなかった。
サウナ室に入ってみるといつもの湿度がなかった。
土曜だから午後から毎時、アウフグースがあるのだと考えていたが、今日はわざわざそんなことする必要はないのだと思い直す。
温度も低かった。
深夜や早朝だとこれぐらい乾いていることはあるのだが
その場合は出入りが少なく温度が高い。
こんな低温低湿は初めてだった。(45年に1度の珍事か?)
一応、汗ばむのだが、いかんせん出が悪い。
水風呂はパスして外気浴のみで足りるほどだった。
3セットしてまた4階に戻った。
適当に漫画を読んでいる途中で寝てしまったみたいだった。
目を覚ますと空腹感を覚えたので5階に上がった。
人は減ったがまだ宴会をしている雰囲気だった。
ご飯を諦めて今日は帰ろうかと思った時、階段の方からかすかなシナモン系のアロマの匂いがした。
サウナ室に戻ると湿度が上がっていた。
香りもまだ残っていた。
時計を見ると19時前でしばらく待っているとNMTさんのアウフグースが始まった。
3セットは軽め、4セット目でちょい足しといった感じでいたってノーマルに終わったが、最後に21時回の予告があった。
どうやら今日は私にとってここからが本番だと思った。
今日は45周年の祝賀パーティーだもんなと自分を納得させようとしていた矢先だった。
20時回は19時回と同様でいよいよ21時回を迎えた。
余裕を持って最初から下段に座った。
ロウリュを足してもらったり、激アツの中、風を送ってもらったりして背中までしっかりと焼かれた。
今日は23時終了だったので21時回を受けるとすぐにご飯食べて帰ろうと思っていたけど、仕上がったサウナ室を捨て置くことはできず、追加で1セットした。
ご飯食べて退館、帰り際にステッカーもらった。
ありがとうございました。
45周年おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら