煮ゑ湯

2024.08.21

110回目の訪問

水曜サ活

今月何気に初の天徳泉だった。

改めて見ると景色が変わったなあと思う。
男湯と女湯が入れ替わったのは別として、まず人が増えた。
24時越えてもまだまだ盛況だ。
カランの数が減ったのでその分、密集しているのもあるが、新規で客が入ってくる。
浴室内でも脱衣所でも寝ている客がいる。
リクライニングに巨体を横たえている。
(和田ア◯子が見たら何と言うか。)

サウナはフィーバータイムがパワーアップしていた。
ポタポタと水が落ちる音を立てながら蒸気が噴き出していた。
いい熱さだななんて思って座っていたら、ゲリラ豪雨のように大量の水が落ち出し、スチームの量が急増した。

1番奥の席では足元が激アツだった。
床タイルが熱すぎて足を置けない。
足の甲と爪先が痛む。

結局2セットしかいなかった。
遅くまでやっているとは言え、時間がなかった。
今度はゆっくりしたい。

煮ゑ湯さんの阿佐ヶ谷温泉 天徳泉のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!