カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
クアパレスから帰り、20時過ぎに宿泊でインしたのだけど、カプセルでゴロゴロしていたら寝てしまった。
夜中に目が覚める。
深夜サウナを楽しもうと準備を始めたものの、朝までは時間があり過ぎるのでもう少し時刻が深くなるのを待つ。
あいにくダラダラと時間を潰すのは大の得意だ。
3時半になりいよいよ浴場へ降りる。
脱衣棚には大量の館内着やタオルがあれど先客はわずかに1人ばかりだった。
最初に低温サウナに入ったら声が出そうになるぐらい熱い。
高温サウナに入る必要がないと思えるほど熱い。
湯に浸かっているときに先客がロウリュしたのは確認出来たが、それにしても熱い。
ドアの閉まりが悪いのをいいことに少し空気を逃す。
再び入室するまで誰も入っていなかった。
先ほどよりは少し落ち着いたようだが少し熱い。
ロウリュなしで何セットか繰り返す。
やっと慣れてきたかと思ったらまた誰かがロウリュして熱い。
ヤケクソで上段に座ったら汗が止まらない。
今日がたまたまだったのか、そういう設定に変更されたかはわからない。
2つのサウナはそれぞれキャラが違うといえども温度差が小さくなるのはつらい。
特に低温サウナは温度よりも湿度が楽しめて好きだった。
このままではその名前から「低温」がなくなる日は近いのかもしれない。
そういえば今日、高温サウナ1回も入ってなかった。
レストランにも立ち入ることはなかった。
ジュースを一回買ったきりで、190円だけ払って帰った。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら