煮ゑ湯

2022.03.06

12回目の訪問

春を誉めそやすとムキになった冬が戻ってくる

忌避なる寒の戻りだが、今日に限っては大歓迎だ

なぜなら第二宝湯が今日はラベンダー湯だから

白湯とは温まり方が異なり、寒ければより楽しめる

そして何より香りがいい
ここのラベンダー湯は自家製のハンドメイド
手間暇かけて刈り入れ乾かすから入浴剤のケミカルなやつとはひと味違う

浴室入るとすでに漂ってくる
干し草の苦味とほんの少しのフローラル

浴槽に腰を下ろすとこのラベンダーの香りとお湯の匂いがバイブラで混ぜられ細かく弾けて、あぁ……

充分すぎる下茹での後のサウナはいつも以上に汗が出る
コンフォート系のバランスの良いサ室だが今日は発汗が凄い

タオルに染みたお湯からもほのかにラベンダーが香り、それもまたいい

外が寒いお陰で水風呂が冷たく、合間合間に足湯を挟んでも、のぼせることなくセットをこなせた

帰る前にロビーでくつろいでいる時も、入り口が開くたびに冷たい空気が入ってきて、石油ストーブの暖かさをより感じることが出来た

実は今日の裏MVPは冬ではないだろうか

━━ありがとう、冬
今日は残業お疲れ様
来年の冬までゆっくり休んで

……んで、来年は暖冬で行くのか寒冬で行くのか決まったら連絡してね

煮ゑ湯さんの第二宝湯のサ活写真
煮ゑ湯さんの第二宝湯のサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!