妙法湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
かっこいいサウナがいいと思った
冬の寒さにも負けない
正統派で、真面目だけど堅苦しさがない
真正面から正攻法で対峙したくなる
そんなサウナが今日はいいと思った
現代銭湯サウナを牽引する妙法湯
土曜の夜は混まない訳がない
シルキー湯はうじゃうじゃと人を集めていた
それに比べれば、空いていたジェットバスの方は、澄んだお湯が勢いよく沸き、木目調の縁を越さんとばかりの勢いで溢れそうになっていた
見上げる先には大型TV
それに覆いかぶさる白い天井は艶やかに照明を反射していた
サウナはずっと待ちが出ていた
入った瞬間に濃い木の香りと熱を感じるサ室
空気は温められると膨張し、密度が低くなるが、このサ室内の空気は香りと熱が圧縮されている
ゆらゆらと燃えるストーブの炎を見つめながら座っていると、気づかぬうちに、10分以上過ぎていて、時間まで圧縮されている
━━このまま、時間と空間が圧縮され続ければ、その先には何が待っているのだろう
…と考えていた先には、マット交換があった
サ室内の空気は薄まったが、新しく敷かれたマットがワッフル織りでフワフワ
足の裏からも気持ちよさが吸い上げられる新感覚
そんなこんなを楽しみながらの3セット
キリリと冷えた水風呂に体を沈める
ひたすら静かに深く佇む
一本筋の通った目の覚めるような気持ちよさ
冷たい風をすり抜けるほど軽い体は家に帰っても温かい
やっぱりかっこいいサウナがいいと思った
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら