煮ゑ湯

2021.10.01

3回目の訪問

急激な気温の低下があった1日に始まり、季節外れの暑さの30日で終わった9月
その翌日の10月1日は台風で荒れた天気━━最近の天気はどういう風の吹き回しか中々あじなことをしてくれる

強い雨と風の中、外気浴をしたらさぞ気持ちよかろう、と思いついたがサウナバカ━━もといただのバカ

だけどこんな天気の中、出歩くのも面倒くさいなとグズグズしていたら夜になりすっかり雨も上がる
━━ハリケーン上陸にいてもたってもいられずヒャッハーと飛び出して行ってしまうアメリカ人のご陽気さを少しは見習いたい

当初の目的も台風と共に東の海上へ通過し消滅
それでもまあいいかと高砂湯へ

金曜の夜だが空いていた
宣言解除でピークが後ろ倒しになったのだろうか
体を流し終え、早速、露天スペースへ
いつも以上にいい風が吹き込んでくる
あまりの心地よさにサウナ欲もどこかへ吹き飛ぶ
露天風呂と外気浴のローテの合間にサウナを短時間
水風呂はスキップして水シャワーからの外気浴を経て足湯で休憩

サウナメインではなかったがたまにはこんな日があってもいいと思った

蛇足:脱衣所でスマホをいじるバカがいるのは毎度お馴染みの光景となりつつある
人目を憚ってロッカーの中でコソコソするのはまだ可愛い方でベンチに寝そべりながら操作する強者までいる
色々なサ活を読んでいると稀に一番乗りで誰もいないからと浴室の写真を撮影して投稿する人もいる
おそらく許可は取ってないのだろう(そのような記述も無し)
そしてそれにいいねをつける人間もいる
「誰もいないし、別にいーじゃん」と言いたいのも分かるが、別にいいと思うなら尚更許可をとれよとも思う
自動車運転してて平気で信号無視するタイプかな
「車通りも人通りもないんだし、別にいーじゃん」ってのは通用するのかな
無自覚なのが一番恐ろしいのはコロナも一緒だね

煮ゑ湯さんの高砂湯のサ活写真
煮ゑ湯さんの高砂湯のサ活写真

  • 水風呂温度 20℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!