ふか

2022.04.30

5回目の訪問

久しぶりの朝イチサウナ。

先週から子供が高熱出し、PCR検査の結果が出るまで外界との接触を断ってたもんで、マル一週間サウナ断ち。
本当なら昨日からキャンプも予定してたけど、そんなこんなでそれもキャンセル。
…まぁ、昨日は大雨だったから寧ろツイてたのか?

幸いPCRの結果はシロ。今日は天気も良さそうなので、早起き朝風呂からの三峯神社へ年に一度のお参りしよう、となる。
GWでも早朝に動けば空いてるだろ、作戦。

朝4時起床、タオルとサウナハットと三峯神社のお守りをカバンに入れてクルマで秩父まで。
6時開店直後にIN。

息子と2人でミラブルのあるカランに並んで座り、アタマと身体を洗って露天へ。
天気がイイ、風も穏やか、人も少ない、最高だね。

サウナは息子と2人で3セット。

10+1+5
12+1+10
12+1+10

締めに全ての湯船を巡ってフィニッシュ。
サ室は満員の時もあったけど待ちも無く静かでイイ、すっかりサウナ慣れした息子も下段ならオイラと同じペースで入るようになった。
…いいんだか悪いんだか。

風呂から上がっても閉店時間の9:00までまだ時間があったので、リクライニングで30分ほど爆睡。これが一番気持ち良かった!

さて、身体も清めたんで三峯神社まで。
朝10:00時点で既に駐車場待ち渋滞が始まってた。
サウナもパワースポットもブームになるとすげぇな。三峯神社なんてオイラが子供の頃は麓からロープウェイで来れたのに、あまりに人が来なくてロープウェイが無くなってからこんなにブームになるのも皮肉なもんだ。
でもココは確かに足を踏み入れると空気が変わる。何度来てもその感じは変わらない。

…凄いっすよ、イヤホントに。

お参り、去年のお守りを奉納し、今年のお守りを購入して下山、駐車場待ち渋滞はさらに伸びてる。
これ何時間待ちだろ、巻き込まれてる路線バスも大変だ。あと一時間遅かったらウチもヤバかったな…早朝移動大正解。

途中でゆっくり昼食などしてから、目論見通りほとんど渋滞にハマる事なく明るいうちに帰宅。

サウナとパワースポットは早朝に限るね!

ふかさんの西武秩父駅前温泉 祭の湯のサ活写真
ふかさんの西武秩父駅前温泉 祭の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!