サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日高町、新ひだか町での仕事ついでにサ活♨️

むかわ町の道の駅「むかわ四季の館」なる施設に隣接する温泉、入浴料520円。売店でオリジナルのタオル購入。イケてる。

サ室の温度は80℃ちょい、サウナストーン型のストーブサウナ。水掛けはNG。オーソドックスな茶縁の黄色マットを一人ひとつお尻に敷いて使うルールらしい。6人は入れる大きさで内壁や座面はキレイ。貼り紙を剥がした痕跡が何ヵ所かあるけど一体何を警告していたのだろう。また、浴室と脱衣場を繋ぐスペースからサ室を覗ける小窓もありますが果たして何の意味が…!?笑

地元のおじいちゃん達が代わる代わる挨拶とトークを繰り広げる賑やかなサ活でしたが、水風呂が目の前にあって17℃くらいの丁度良い冷たさ。

お湯は海水を温めたかのようなしょっぱさ、脱衣場で温泉分析表をチラ見したところ「強塩化ナトリウム泉」との表記。露天風呂には日替わりで入浴剤が代わるタイプの浴槽も完備。外気浴はととのいイスが1コだけ、浴室内にイスが4コほど置いてあって身体を休めるスペースは沢山。

むかわ町にきたのでワンチャンししゃも食らおうとしましたが今年はししゃもが驚異的に不漁で飲食店ではほぼ提供できないような状況とのこと。残念。道の駅でここまでのサウナクオリティあれば十分満足です!あざした!

コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!