大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
秋休み三連休9施設目
田辺温熱保養所を後にし
テクテク歩く事20分
目の前に現れたのは
サウナを愛でたいで何度も見た
フォロワーさんがよく行ってるのもよく見た
そう、大垣サウナ
入口入ると女将さんではないが
とても愛想の良いお姉様
靴どこに入れるの…と迷ってたら
こちらからいただきます〜とニコニコ
受付の台の下に受け渡し場所がある🙄
初めてだと察してくれたのか
丁寧に何がどこにあるかを説明してくれる
ニコニコしてるからこっちもニコニコになる
とりあえず着替えて
腰タオルでハット持って噂の喫煙所へ
ここもTwitterで何度も見た
一服しながらあぁ、
大垣サウナに来たんだとしみじみ☺️
で、いよいよサウナへ
浴室の手前に館内着とかあって
浴室入ってすぐにサウナパンツとタオルが
その先の私物棚は満杯でびっくり🙄
その棚の奥、というか
浴室入った正面がサウナ室
湯船は水風呂と普通のが2つ
しっかり洗体して体拭いていざ参らん!
おお、アツい…マットふかふか…
温度計は115℃をさしてる
テレビの下には『われらサウナ人』のパネル
しっかりと読み
反芻しながらじっくり蒸される
8分なんとか入って水風呂へ
ああぁ…気持ちいい🫠🫠🫠
温度は正直わからないけど冷たすぎず
16℃くらいなのかな…🤔
てかなんかロスコの水風呂みたいで
めちゃくちゃ気持ちいい🫠🫠🫠
違いのわからない男なので
雰囲気だけかもしれないけど
きっと『柔らかい』水風呂でした
間違ってたら恥ずかしい🫣
お腹めちゃくちゃ空いてたので
続けてもう2セット入って食堂へ
無職さんからの『生姜焼き食え』
との言いつけを守り、
生姜焼きをセットで🤤
ご飯お代わり無料…そんな事書いていいの😇
お、お代わり…しちゃうよ…🤤
運ばれてきたのは…うわぁやった、
やったぞこれは…🤤🤤🤤
しかもご飯の炊き加減最高に好きなやつ!
お代わり確定でビール頼まなくてよかった😇
無心で食べてると途中、
あのトオルちゃんがこっちにやって来て
どうやらTwitter見てくれてたらしくて
『細かく書いてくれてるの見てるよ〜
撮るかぁ?』ってニコニコしながら!
めちゃくちゃ嬉しくて撮ってもらった🥴
お代わり2回するのも忍びないので
特盛りにしてもらって完食!
ご飯をちょうどいい感じで、
残さずキレイに平らげるのはアミノの特技😤
食休みしていざ次の施設へ!
なんか実家みたいな感じで癒されました!
ありがとうございました!
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら