KURA:SAUNA IBARAKI
プライベートサウナ - 茨城県 結城市 事前予約制
プライベートサウナ - 茨城県 結城市 事前予約制
ATOKサウナクラブ夏合宿2日目
南大門で焼肉したい!
から始まった今回のツアー
お湯〜ろ交通によると、ここが良さそう
という事で、行ってきましたよ
KURA SAUNA(蔵サウナ)茨城
だいぶ入り口が分かりづらいので
この写真見といてもらえるとわかります!
南大門から途中休憩挟んで1時間半程
3時間の枠が8名分あり、
何人で予約しても良く、8名以上は入れない
平日は一人2,000円という価格設定
男女兼用の施設のため、水着着用で
中に入ると明るく抜けていて
芝生の緑がとても気持ちいい
インフィニティ全完備でパラソルあり
水風呂は巨大な樽だし
喫煙者には嬉しいタバコも吸える
サウナは蔵の中にあり
蔵の一階は脱衣所で赴きMAX
急な階段を登るとサウナ室
まずはガシャガシャ撮影タイムなんだけど
サ室開けた瞬間感じるストロングな熱気
思わず『アチー!』といいながら
写真一枚しか撮れず🤮
僕らの他には3人組男性一組と
常連さんと思われる男性1名
まずサ室行くと3人組男性がおり
奥側に3人座ってる
僕らは手前側に座り
なかなかの熱さに耐えていると
常連さんと思しき男性来て、奥へ
椅子が足りなそうなので
椅子を差し出そうとすると
『大丈夫です!』と奥の小上がりへ
お、そんなとこあがれるのーと思いながら
限界きて急な階段を降り水風呂へ
巨大な樽なんだけど、深さも120センチくらい
水が柔らかくていつまでも入ってられる
身体拭くのも早々に一服…
いやなんだこれ最高すぎんぞ🫠
2セット目からは他の方々とずらしてイン
外気浴気持ち良すぎて長めになるから
調整はかなりしやすい
早速小上がりに上がってみる
高さが130〜140センチくらいあるので
上がって座るだけで結構いい熱さ
さっきは気付かなかったけど温湿度計あり
温度は95℃、湿度は45%こりゃ熱い
お湯ちゃんが『ロウリュ失礼します』
これがまたいい熱さ
痛い熱さではなく、気持ちいい熱さ
薪ストーブの熱って柔らかい気がする🤔
SSS行った時も思ったけど
気心知れた仲間と喋れるサウナって最高🤤
3人で水風呂入ってまたサ室行って
天気の良さも手伝って最高なのよ🫠🫠🫠
電車で来ても結城駅から徒歩10分くらい
これは来てしまいそうだな🤔
タバコご一緒した常連さんに聞くと
夕暮れ時も最高とのこと
車で30分ほどで毎週来てるって納得
とても素敵な施設ありがとうございました!
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら