東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
今日は前回の竜泉寺の湯八王子みなみ野
→八王子麻雀大会の時に
準優勝の記念撮影時に外して
そのまま忘れていた
サウニャータオルを回収しに、八王子に
という事で行ってきましたよ
東京荻窪天然温泉 なごみの湯
朝4時起きで5時に家を出て、
ドラクエウォークをやりながら最寄駅へ
麻雀で時間を潰して10:22に荻窪着
ドラクエを楽しむ暇もなく目的地到着
開店は10:30、さすがにもう並んでる!
いやー、並んでる途中から
ワクワクが止まらない
無事に37番をゲットし、
アソビューで事前に購入していた
チケットを提示し、いざ浴室へ!
男性は4階、カードキーで手間取るも
ロッカーの説明書きに気付き、難問クリア!
浴室へわっしょい!
入っていきなり左手に入るとボナサウナと
奥に外気浴スペースとつるつるの湯
入り口から直進して進んだ先、
左手にロッキーサウナ、
テルマーレ、正面に水風呂
水風呂の左手に高濃度炭酸線
右手にバイブラバスと奥にジャクジー
サウナ3つある時点で驚きつつ身体を清め
どーれーにーしーよーぉーかーなー
うん、ボナサウナ、君に決めた!
しっかりと間隔をあけており9名で満室
しかしいきなり結構熱い
温度は90℃だけど湿度がなかなか
後で気づいたけどオートロウリュの間隔
かなり短い気がする
水風呂は15.8℃、浅いけど広くて良き!
続いてロッキーサウナ
数えるの忘れたけど定員12人くらいかな
いい匂いする、ボナよりは楽に感じた
水風呂入って外気浴へ
インフィニティチェア4脚と他に整い椅子5脚
雨の中インフィニティチェアで
目元にタオル当ててるとホント最高
椅子を洗うためのシャワーも完備で
至れり尽くせりとはこの事
素晴らしい施設だここ
塩サウナは苦手なのでスルーして
この後ボナちゃんで4セット
いやー、やっぱり人気のある施設はすごい
人気の出る理由がわかるよね
予定があって2時間しか居なかったけど
今度は岩盤浴含めゆっくりこよう
今日もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら