アミノレッド

2021.07.11

1回目の訪問

行ってきましたよ、豊島園、庭の湯。

サ道シーズン2が始まり、
2021年の冬SPを観て
かねてよりいこうと考えていた庭の湯。

偶然さんも言ってたけど、
埼玉県民にはとても馴染みの深い遊園地、
としまえん。

駅に着いて、閉園のお知らせの看板を見ると
サ道でも同じもの見たのにグッとくる。
ありがとう、としまえん。

庭の湯はそんな哀愁漂う閉園の看板を
右に少し下ったところにある。

バーデゾーンも行きたいので
水着もレンタルし、いざイン。

うわぁ、サ道とおんなじだ(当たり前)

まずは体を清め、露天の壺湯へ
壺湯、好きなんだよなー。
足伸ばせるサイズのやつ。

ほどよくウォームアップも終わり、
一つ扉で区切られているサウナゾーンへ。

扉を開けると休憩用椅子が4つ、
長椅子が1つ、寝そべれるやつが2つ。
全部埋まってやがる…
まだ10:30だぜ…?

まずはフィンランドサウナへ
第一印象は暗くて静か。
水風呂が温度計よりぬるく感じた…

8分×2
水風呂×2

外気浴へ。

露天エリアは壺湯3つ、露天1つ
休憩用椅子3つ、長椅子1つに
寝そべれるやつ2つ。

運良く寝そべれるやつが空き、
初っ端から寝そべって休憩。
水の音とセミの音まで聞こえて整い完了!

お次は水着に着替えてバーデゾーンへ。

プールを華麗にスルーして
目的のフィンランドサウナへ。

屋内とは違い、明るい!そして広い。

85℃。やっぱり気持ちいい。
10分しっかり汗をかき、
水ぶ…あれ?ない!

シャワーが3つ。
シャワーかぁと思いながらも水を浴びると…
かなり冷たい!
これちゃんと温度下げてるな…やりおる。

10分×2
水シャワー×2

外気浴スペースは椅子が下に4つ、
上に2つ、寝そべれるやつが3つ。
空いてないから散歩でもしよう。

備え付けのサンダルに履き替えて散策。
誰もおらず
サ道のなかちゃんさんと同じベンチで休憩。

そしてご飯処へ。

食べすぎたけど、美味しかった!
やっぱサウナの後は格別!

この後外のフィンランドサウナを2セットし、
テルマリウムサウナも体験。

蒸気がすごくて、でも過ごしやすかったので
10分蒸されて終了!

なかなか良き施設でした!
アクセスよければ定期的に来たいなー!

帰り、豊島園駅で電車乗った瞬間に
激カミナリと超豪雨!

全く濡れずに帰れたのは
サウナととしまえんの神様のおかげかな。
二人ともありがとうございました!

アミノレッドさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
アミノレッドさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
アミノレッドさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
アミノレッドさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
アミノレッドさんの豊島園 庭の湯のサ活写真
アミノレッドさんの豊島園 庭の湯のサ活写真

  • サウナ温度 85℃,91℃
  • 水風呂温度 17℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!